緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > くらし・環境 > > 食の安全・安心 > いしかわの食の安全・安心情報 > 食品安全安心対策懇話会 > 石川県食品安全安心対策懇話会の委員を公募します

印刷

更新日:2019年2月4日

ここから本文です。

石川県食品安全安心対策懇話会の委員を公募します

県では、食の安全安心を確保するため、幅広く県民の意見を聴取し、施策に反映させるため「石川県食品安全安心対策懇話会」を設置しており、今般、懇話会の委員を公募します。なお、応募にあたっては必ず公募要項をお読み下さい。

応募資格

委員の応募資格は、毎年2回程度、平日に開催される懇話会に出席できる者で、次のいずれにも該当する者とします。

(1)石川県内に在住する者

(2)年齢が公募の日現在において満20歳以上の者

(3)国及び地方公共団体の議員でない者

(4)石川県職員でない者

(5)地方公務員法第16条各号に掲げるものに該当しない者(成年被後見人等)

(6)懇話会委員として推薦のある団体等の構成員でない者

募集人数

1名

募集期間

平成31年2月6日(水曜日)~平成31年2月26日(火曜日)

※郵送の場合は、2月26日(火曜日)の消印有効とします。

申し込み手続き

提出書類

応募申込書(ページ下部からダウンロードできます)

小論文(様式自由、800字程度)

テーマ「食の安全・安心の確保に向けて大切なこと」

提出先

郵送  〒920-8583 金沢市鞍月1丁目1番地

石川県健康福祉部薬事衛生課(食品安全対策室)

電子メール foodsafe@pref.ishikawa.lg.jp

注意事項

提出いただいた応募書類は返却しません。

公募委員に申し込みいただいた時点で、委員の義務、解嘱事由に関する事項に同意したものとみなします。

応募に係る交通費等は自己負担となります。

公募要項・公募申込書

石川県食品安全安心対策懇話会委員公募要項(PDF:150KB)

石川県食品安全安心対策懇話会委員応募申込書(PDF:114KB)

石川県食品安全安心対策懇話会委員応募申込書(エクセル:35KB)

以下の資料配布場所においても、閲覧・入手することができます。

資料配布場所

 

配布場所 所在地 電話番号
健康福祉部薬事衛生課(食品安全対策室) 金沢市鞍月1丁目1番地(行政庁舎9階) 076‐225-1445
南加賀保健福祉センター食品保健課 小松市園町ヌ48番地 0761-22-0794
石川中央保健福祉センター食品保健課 白山市馬場2丁目7番地 076-275-2253
能登中部保健福祉センター食品保健課 七尾市本府中町ソ27番9 0767-53-2482
能登北部保健福祉センター食品保健課 輪島市鳳至町畠田102番地の4 0768-22-2011
小松県税事務所納税課 小松市園町ハ108番地の1 0761-23-1713
中能登総合事務所企画振興課 七尾市小島町ニ部33 0767-52-6113
奥能登総合事務所企画振興課 輪島市三井町洲衛10部11番1 0768-26-2303

 

お問い合わせ

所属課:健康福祉部薬事衛生課食品安全対策室

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1445

ファクス番号:076-225-1444

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?