ホーム > 連絡先一覧 > 石川県選挙管理委員会 > 明るい選挙推進事業 > 大学祭での啓発活動
ここから本文です。
近年、若者の投票率が低下しており、若者の政治や選挙についての関心を高めることが大切です。そこで、若者が多く参加するイベントで、啓発活動を行い、意識の高揚を図り、選挙に関心を持ってもらおうと、大学祭での啓発活動を実施しました。
令和7年度は、10月11日に金沢学院大学の大学祭「清鐘祭」、10月19日に公立小松大学の大学祭「青松祭」、10月26日に石川県立大学の大学祭「響緑祭」の、計3大学にて啓発活動を行いました。当日は、たくさんの方が選挙管理委員会のブースへお越しくださいました。
明るい選挙推進運動のマスコットキャラクター「ひゃくまんごっくん」が、明るい選挙推進のPR活動を行いました。

選挙に関するクイズに挑戦していただきました。みなさん、なかなか苦戦の模様…何問、正解できたでしょうか??

選挙クイズはこちらから→
(PDF:84KB)
参議院石川県選挙区選出議員選挙で使用する、「七つ道具」を展示しました。

令和7年度に募集した明るい選挙啓発ポスター・標語、新有権者のメッセージの優秀作品を展示しました。皆さんの力作が、会場にずらり。

令和7年度の作品は、こちらからご覧いただけます↓
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す