いしかわ環境フェア2013 / いしかわの里山里海展2013 ※終了しました
「いしかわ環境フェア2013」及び「いしかわの里山里海展2013」を開催しました!
8月24日(土曜日)、25日(日曜日) に石川県産業展示館4号館において、「いしかわ環境フェア2013」及び「いしかわの里山里海展2013」を開催します。
今年のいしかわ環境フェアは、テーマを「スマートコミュニティとエコなくらし」とし、地球温暖化から生物多様性保全まで、幅広い環境問題への対応について、見て、触れて、食べて、体験できる魅力満点のコーナーが満載で、実施します。
また、「いしかわの里山里海展」と「いしかわ近未来の環境技術展」を同時開催し、里山里海がもたらす、さまざまな恵みや生きものと共生していくことの大切さや、省エネルギーや再生可能エネルギーに関する先進的技術や研究を、県民のみなさまに広く発信します。
詳しくは、いしかわ環境フェア2013・里山里海展・近未来の環境技術展のチラシ(PDF:3,595KB)をご覧下さい。
日程と会場
- 平成25年8月24日(土曜日)・25日(日曜日) 9時30分~16時30分
- 石川県産業展示館4号館(金沢市袋畠町) 入場無料
出展内容
(1) 環境フェア
- 主催:(社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議
- 主な内容:
☆テーマゾーン
・いしかわ近未来の環境技術展
石川県のスマートコミュニティに向けた取組みの紹介、触れる地球の体験
県内外の先進的環境技術の紹介・体験、環境迷路、電気バスの試乗体験(24日のみ) など
☆個別展
・夏休み環境体験・工作コーナー
廃材工作、古新聞でコサージュ作り、ハーブの香りの体験や活用法のご紹介など
・企業・団体出展
民間団体、企業、大学、行政の環境活動や省エネルギー製品等の紹介・展示
・ステージ
エコマジックショー、園児による演舞、エコデザイン賞公開プレゼンテーション など
・エコ科学実験ゾーン
「あかり」で考えるエコ・省エネ実験、エコ科学実験、燃料電池体験など
(2) 里山里海展
- 主催:いしかわ里山づくり推進協議会
- 主な内容:
・世界農業遺産「能登の里山里海」の魅力紹介
世界農業遺産国際会議の様子の紹介、「能登の里山里海」四季の写真100選グランプリ
・元気な里山里海づくりの事例紹介
いしかわ里山創成ファンド、里山ポイント制度等を紹介
・里山里海体験教室
ウグイス笛の工作、ネイチャークラフト、紙漉き体験うちわ作り等を実施
・トキが舞う里山里海
いしかわ動物園のトキ紹介映像とライブ映像の放映
・里山里海のいきものたち
いしかわ動物園、ふれあい昆虫館などの生き物展示、ふれあいコーナー
お問い合わせ先