ホーム > 連絡先一覧 > 生活環境部女性活躍・県民協働課 > 女性活躍・男女共同参画・DV相談・性暴力被害相談 > 令和7年度県政学習バスのご案内 > 令和7年度身体に障害のある方のための県政学習バス
ここから本文です。
県の施設等の見学を通して、県政に対する理解を深めていただくことを目的として運行します。
募集案内は下記からダウンロードできます。
県内にお住いの、身体に障害のある18歳以上の方(身体障害者手帳の交付を受けている方)
※希望される場合は付き添いの方も参加可能です。
11月12日(水曜日)
金沢駅西口 10時00分発、16時15分着予定
・石川県立大学
・【昼食】金沢国際ホテル
昼食代:2,000円(一人あたり)
・能美市防災センター
・石川県庁
(共通) 2,040円
※参加費には、昼食代、保険料(40円)が含まれています。
※参加費は、当日現金でお釣りの出ないようにご持参ください。
20名(付き添いの方除く)
※車イスでの参加定員は2名です。
※応募多数の場合は、抽選となります。
※申込人数が少ない場合は、中止になる場合がございます。
9月17日(水曜日)から10月3日(金曜日)まで
募集内容をご覧のうえ、以下いずれかの方法でお申込みください。
(1)はがき
(2)ファックス
申込先:〒920-8580 金沢市鞍月1-1 石川県女性活躍・県民協働課 男女共同参画グループ
TEL:076-225-1376
FAX:076-225-1374
(3)電子申請
※はがき、ファックスでのお申込みの場合は以下の項目を記入してください。
①身体に障害のある方ご本人の氏名
②付き添いの方の氏名(希望する場合)
③住所
④電話番号(当日連絡が取れる番号)
⑤FAX番号
⑥身体障害者手帳の内容(障害の種類と等級)
⑦車いすの使用の有無
⑧盲導犬の同伴の有無
⑨昼食の内容(AとBいずれかからお選びください)
A:スパゲッティボロネーゼ
B:チキンカツカレー
⑩その他(手話通訳の要否など)
・車イス専用リフト付き大型バスを使用しますので、車イスのまま乗車できます。
・ 持病など疾患のある方は、事前に主治医にご相談ください
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す