ホーム > くらし・教育・環境 > 環境 > 生活環境・公害・有害物質 > 環境アセスメント(環境影響評価制度)について
ここから本文です。
更新日:2021年1月14日
環境アセスメント制度とは、土地の形状変更や工作物の新設などの開発事業で、環境に著しい影響を及ぼすおそれのある事業の実施にあたり、事業者自らがその事業が環境にどのような影響を及ぼすかをあらかじめ、調査、予測及び評価を行い、その結果を公表して住民、知事などから意見を聴き、それらを踏まえて環境保全の観点から、よりよい事業計画を作り上げていくことを目的とする制度です。
本県では、環境アセスメントの対象規模や一連の手続きなどを定めた石川県環境影響評価条例を平成11年3月に制定・運用してきましたが、平成16年4月に施行しました「ふるさと石川の環境を守り育てる条例」に統合し、一層内容の充実した環境アセスメント制度としてスタートしています。
環境アセスメント(環境影響評価)制度のあらまし(PDF:502KB)
ふるさと石川の環境を守り育てる条例(外部リンク)(第199条~第238条)
環境影響評価法の制度概要や事例等については、環境省の環境影響評価情報支援ネットワークに詳細が記載されています。
現在、環境影響評価方法書の縦覧中です。(令和3年1月14日~令和3年2月15日)
縦覧場所:石川県庁行政情報サービスセンター、七尾市役所情報公開コーナー、田鶴浜コミュニティセンター(サンビーム日和ヶ丘)、羽咋市役所環境安全課、羽咋市上甘田公民館、志賀町役場環境安全課、中能登町役場鳥屋庁舎
事業者の環境影響評価方法書公表ページへのリンク(外部リンク)
現在、環境影響評価方法書の縦覧中です。(令和3年1月8日~令和3年2月8日)
縦覧場所:石川県庁行政情報サービスセンター、七尾市役所情報公開コーナー、田鶴浜地区コミュニティセンター(サンビーム日和ヶ丘)、羽咋市役所本庁舎、上甘田公民館、志賀町役場本庁舎、中能登町役場鳥屋庁舎
事業者の環境影響評価方法書公表ページへのリンク(外部リンク)
(仮称)志賀風力発電事業1)(日立サステナブルエナジー株式会社)
令和2年11月19日に、計画段階環境配慮書に対する環境保全の見地から知事意見を事業者に通知しました。 知事意見(PDF:135KB)
(仮称)宝立町ウィンドファーム事業1)(日本風力サービス株式会社)
令和2年11月19日に、計画段階環境配慮書に対する環境保全の見地から知事意見を事業者に通知しました。 知事意見(PDF:131KB)
(仮称)深見町ウィンドファーム事業1)(日本風力サービス株式会社)
令和2年11月19日に、計画段階環境配慮書に対する環境保全の見地から知事意見を事業者に通知しました。 知事意見(PDF:134KB)
(仮称)虫ヶ峰風力発電事業1)(ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社)
令和2年11月13日に、計画段階環境配慮書に対する環境保全の見地から知事意見を事業者に通知しました。 知事意見(PDF:132KB)
令和2年10月23日に、計画段階環境配慮書に対する環境の保全の見地から知事意見を事業者に通知しました。 知事意見(PDF:125KB)
(仮称)輪島市南志見風力発電事業1)(南志見風力発電合同会社)
令和2年9月28日に、計画段階環境配慮書に対する環境の保全の見地から知事意見を事業者に通知しました。知事意見(PDF:284KB)
(仮称)志賀風吹岳風力発電事業1)(ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社)
令和2年8月11日に、計画段階環境配慮書に対する環境の保全の見地からの知事意見を事業者に通知しました。知事意見(PDF:130KB)
(仮称)福井県あわら洋上風力発電事業1) (電源開発株式会社)
令和2年2月18日に、計画段階環境配慮書に対する環境の保全の見地からの知事意見を事業者に通知しました。知事意見(PDF:211KB)
(仮称)あわら沖洋上風力発電事業1) (中部電力株式会社、北陸電力株式会社、株式会社OSCF)
令和元年12月24日に、計画段階環境配慮書に対する環境の保全の見地からの知事意見を事業者に通知しました。知事意見(PDF:229KB)
令和元年11月19日に、計画段階環境配慮書に対する環境の保全の見地からの知事意見を事業者に通知しました。知事意見(PDF:257KB)
令和元年8月6日に、環境影響評価方法書に対する環境の保全の見地からの知事意見を経済産業大臣に通知しました。知事意見(PDF:238KB)
(仮称)西能登ウィンドファーム事業1) (株式会社Looop)
平成30年7月10日に、環境影響評価方法書に対する環境の保全の見地からの知事意見を経済産業大臣に通知しました。知事意見(PDF:295KB)
河北郡市広域事務組合エネルギー回収型廃棄物処理施設整備事業2)
七尾大田火力発電所石炭灰処分場設置事業 2) (北陸電力株式会社)
門前クリーンパーク建設事業 2)
能越自動車道(田鶴浜~七尾) 1)
小松市環境美化センター熱回収施設建設事業 2)
金沢市新廃棄物処分場建設事業 2)
金沢市西部クリーンセンター新工場建設事業 2)
1) 環境影響評価法に基づき環境影響評価の手続きを実施した事業
2) ふるさと石川の環境を守り育てる条例に基づき環境影響評価の手続きを実施した事業
環境政策課環境管理グループ 076(225)1463
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください