緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 県議会の議案説明要旨 - 平成15年2月24日 - > 県議会の議案説明要旨 - 平成15年2月24日 - 5 豊かな暮らしを支える基盤づくり

印刷

更新日:2010年4月2日

ここから本文です。

県議会の議案説明要旨 - 平成15年2月24日 - 5 豊かな暮らしを支える基盤づくり

◎  主な施策の概要について

5 豊かな暮らしを支える基盤づくり

第五は、「豊かな暮らしを支える基盤づくり」についてであります。

子どもたちが夢と希望を抱き安心して学べる学校教育を推進するため、先般、今後十年間の指針となる「石川の学校教育振興ビジョン」を策定し、この中で、学校教育の基本的な理念や目標を明らかにし、具体的施策の方針等を示したところであります。ビジョン初年度である新年度には、児童生徒の確かな学力を培い、学習意欲を引き出すための具体的な取組みを進めることとしております。まず県立高校では、「いしかわスーパーハイスクール」として五校を指定し、大学教授による先端科学分野の講義や質の高い語学教育等を実施することといたしました。さらには、子どもたちの科学への興味や関心を高めるため、小学校に大学等の研究者を派遣し、通常の授業では行い得ない科学実験を実施するほか、豊かな感性を育むため、ボランティアの方々を活用し、読書・文化活動に取り組む小中学校に対しても支援することとしております。

また、生徒の多様なニーズに対応し、中高一貫した教育により個性や創造性を存分に伸ばすことを目指すため、改築予定の金沢錦丘高等学校に特色ある併設型中高一貫校を設置することとし、平成十六年四月の開校に向け、六年間を通した教育課程の編成や入学者選抜の方法、校舎等の基本設計など具体的な準備を進めることといたしました。

また、障害の重度・重複化、多様化にも適切に対応する機能を持った金沢北部総合養護学校(仮称)の設置については、校舎等の整備基本計画の策定を進めてきたところであり、来年度は基本設計に着手し、平成十八年四月の開校を目指し、準備を進めてまいりたいと考えております。

さらに、不登校児童や生徒の適応指導教室であるやすらぎ教室についても拡充を図ることとし、奥能登地域の拠点として穴水町に新設することといたしました。

また、石川県立大学につきましては、平成十七年春の開学を目指し、校舎の建設等に着手することとしております。さらに、県立看護大学では、保健・医療・福祉に対する社会的ニーズがますます高度化・多様化していることに鑑み、県内の看護水準の向上並びに専門看護師等の育成を図るため、平成十六年四月に大学院を開設することとし、この度、具体的な準備を進めることといたしました。

また、県内のスポーツ及び生涯学習の振興施策についても意を用いることとしております。まず、総合スポーツセンター(仮称)については、本県のスポーツ振興の中核的拠点施設としての基本コンセプトをとりまとめたところであり、来年度は、基本設計に着手することとしております。さらに、平成十一年の開園以来、多くの方々に親しんでいただいているいしかわ動物園では、オランウータンの生態に配慮した自然に近い展示方法として、空中散歩ができる施設を整備することとしており、より親しみの持てる動物園づくりに努めてまいりたいと考えております。

自然史資料館(仮称)の整備については、その備えるべき基本的な機能・規模などについて、専門家等のご意見もいただき基本構想の策定を進めてまいりましたが、展示及び資料の収集・保存機能等を十分に備えるため、旧愛育養護学校及び隣接する旧愛育学園の施設を活用した基本設計に着手したいと考えております。

男女共同参画社会の実現につきましては、条例や男女共同参画プランに基づき、従来から諸施策を実行してまいりましたが、その重要性について、県民に一層のご理解を得るべく、公開講座や討論会の実施など更なる啓発の充実に努めることとしております。

 

以上

●目次に戻る ●前へ戻る ●次へ進む

 

お問い合わせ

所属課:知事室秘書課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1221

ファクス番号:076-225-1222

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す