緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 県議会の議案説明要旨 - 平成15年2月24日 - > 県議会の議案説明要旨 - 平成15年2月24日 - 能登空港の開港について

印刷

更新日:2010年4月2日

ここから本文です。

県議会の議案説明要旨 - 平成15年2月24日 - 能登空港の開港について

◎  能登空港の開港について

最後に、平成十年に空港設置の許可をいただいて以来、これまで関係者及び地元市町村と準備を進めてまいりました能登空港が、いよいよ開港する日が近づいてまいりました。開港日は、首都圏の人と能登の人の出逢いの日という意味も込めて、七月七日の七夕の日と決定しました。これまで、県政の最重要課題の一つとして取り組んでまいりました羽田便の複数便化につきましては、先般、全国初の搭乗率保証方式を航空会社に提案し、先月十七日、エアーニッポン株式会社から一日二便就航の決定をいただいたところであります。同社のご決断に対し深く感謝を申し上げますとともに、県議会の皆様方、さらには地元を始めとする関係各位のご支援とご尽力の賜と心よりお礼を申し上げます。開港を契機として、民間では能登空港への国際チャーター便の就航が計画されているほか、小松空港に到着し、県内を観光して能登空港から出発する海外からのツアーも計画されているとお聞きしております。このことは、本県において二つの空港が利用できることの効果であり、県外や海外からの旅行者が増加するという、まさに一県二空港の相乗効果ではないかと考えております。さらに、日本航空学園がいよいよ三月十八日に竣工し、四月十日には開校式が執り行われることとなりました。開校時には県外からの学生を中心に約三百七十人が入学し、将来は、教員等と併せ約千人が集う場となり、能登地域の活性化に大きな役割を果たすものと考えております。県としても、去る一月三十一日には、首都圏PRセンター「有楽町能登ふるさと館」を開設し、首都圏からの誘客活動の拠点といたしました。能登空港は能登地域振興の切り札であることから、県と関係市町村、民間団体がこれまで以上に知恵と努力を結集することが必要であり、県としても、全国に向けて能登空港の開港をPRするとともに、今後とも、航空需要の開拓や利用促進に、より一層積極的に取り組んでまいる所存であります。

議員各位の一層のご指導とご協力をお願いいたします。

以上をもちまして、私の説明を終わりますが、なにとぞ慎重ご審議のうえ、適切なるご決議あらんことをお願いいたします。

 

以上

●目次に戻る ●前へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:知事室秘書課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1221

ファクス番号:076-225-1222

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す