ホーム > 連絡先一覧 > 商工労働部経営支援課 > 経営力強化総合支援アドバイザー制度
ここから本文です。
資金繰りなど足下の対策から、早期の業績回復や将来の成長に向けた前向きな取り組みへのアドバイスまで、各分野の専門家が企業の状況に応じた適切な処方箋を提供します。
石川県内に事業所を有する中小企業者及び創業予定者
※一般・公益法人(社団・財団)、個人開業医、医療法人、農家、農事組合法人、特定非営利法人、社会福祉法人、学校法人、農業協同組合、消費生活協同組合等は対象外
企業負担なし
回数制限なし (以下の要件に該当しない企業は3回まで)
<いずれかの要件を満たせば、派遣回数制限なし>
・売上減少企業(直近6カ月間の売上合計が、コロナ前の同月6カ月間の売上合計より減少している企業)
・再生支援のため派遣を受ける企業
・事業承継のため派遣を受ける企業
・仕入単価高騰企業(2023年の任意の1カ月の主要原材料等の仕入単価が、2021年同月より20%以上上昇している企業)
・粗利益減少企業(2023年の任意の1カ月の粗利益が、2019~2021年同月より3%以上減少している企業)
・賃金引上げ企業(申請から1年以内に、雇入れ後3月を経過した労働者の最も低い時間当たりの賃金額を引上げる企業)
・創業予定者
企業の皆様の経営課題の対処ニーズに幅広く対応します。(以下一例)
〇原油・原材料価格の高騰で仕入れ値が上がっている中でも、収益を確保したい
〇コロナの市場変化を踏まえ、経営計画を見直したい
〇新分野進出や、新商品開発をしたい
〇ウェブの強化や、新規取引先を開拓したい
〇生産性向上による収益改善に取り組みたい
各商工会議所、商工会、ISICO、中小企業団体中央会、信用保証協会
※支援窓口の連絡先などの詳細は、こちら(PDF:582KB)をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください