ホーム > 連絡先一覧 > 農林水産部農業経営戦略課 > 協議会・審議会 > 石川県農政審議会の開催結果について
ここから本文です。
石川県農政審議会は石川県附属機関条例(昭和28年石川県条例第27号)に基づき設置されており、県農政の基本方針及び施策の策定に関する重要事項について、知事の諮問に応じ、調査・審議し、意見を述べる機関です。
農政審議会委員名簿(R7.1.20 現在)(PDF:106KB)
令和5年1月26日 |
(諮問事項) ○石川県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本計画の策定(案)について
妥当であると答申された |
---|---|
令和4年2月28日 (書面議決) |
(諮問事項) ○石川県農村地域産業導入基本計画の変更(案)について
妥当であると答申された |
令和3年6月4日 (書面議決)
|
(諮問事項) ○石川県農業振興地域整備基本方針の変更(案)について (報告事項) ○「いしかわの食と農業・農村ビジョン2016」の進捗状況について
妥当であると答申された |
令和3年2月19日 (書面議決) |
(諮問事項) ○石川県の特色ある農林水産物を創り育てるブランド化の推進に関する条例の一部を改正する 条例(案)及び規則(案)について
妥当であると答申された |
令和2年1月30日 |
(諮問事項) ○石川県の特色ある農林水産物を創り育てるブランド化の推進に関する条例(案)の制定について (報告事項) ○令和元年度農業関係主要施策について
妥当であると答申された |
平成30年7月3日 |
(諮問事項) ○石川県農村地域工業等導入基本計画の変更について (報告事項) ○平成30年度農業関係主要政策について
妥当であると答申された |
平成28年9月28日 (書面議決) |
(諮問事項) ○石川県農業振興地域整備基本方針の変更について (報告事項) なし
妥当であると答申された |
平成28年5月20日 |
(諮問事項) ○いしかわの食と農業・農村ビジョンの策定について ○主要農作物の奨励品種への指定について (報告事項) ○特色ある県農産物のブランド化の推進について
妥当であると答申された |
平成22年11月15日 |
(諮問事項) ○石川県農業振興地域整備基本方針の変更について (報告事項) なし
妥当であると答申された |
平成21年6月4日 |
(諮問事項) ○いしかわの食と農業・農村ビジョンの策定について ○主要農作物の奨励品種への指定について (報告事項) ○特色ある県農産物のブランド化の推進について
妥当であると答申された |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す