ホーム > 連絡先一覧 > 農林水産部生産振興課 > いしかわの地産地消 > 石川県の主な農産物等直売所一覧
ここから本文です。
※「地産地消推進協力店」とは・・・
地元でとれた物を地元で消費する「地産地消」に積極的に取り組んでいるお店を県で認定しているものです。
(地産地消推進協力店へのリンク)
注意
・掲載されている情報の無断転載は禁止します。
・掲載されている情報は変更になる場合があります。ご了承ください。
・詳細については各直売所に直接確認をしてください。
・新型コロナウイルス感染症等の情勢を踏まえ、当面の間、各直売所において、開催日や営業時間の変更、臨時休業などの対応をされている場合がございます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、各直売所の営業日、営業時間等の詳細については、事前に各直売所へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
市町名 | 直売所の名称 |
地産地消推進協力店認定店 |
住所 | 営業日、営業時間 | 連絡先 | 駐 車 場 |
ト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
加賀市 | 竹の浦館 | ○(詳細) |
〒922-0671 加賀市大聖寺瀬越町イ19-1 |
9時から17時 定休日:水曜 |
0761-73-8812 | ○ | ○ |
加賀市 |
シルバー元気市 |
- |
〒922-0057 加賀市大聖寺八間道65 かが交流プラザさくら |
土曜(4月から12月) 8時から10時 |
0761-73-2456 (加賀市シルハ゛ー人材センター) |
○ | ○ |
加賀市 | シルバー元気市 片山津温泉 | - |
〒922-0421 加賀市片山津温泉乙65番地2 片山津温泉「街湯」前広場 |
日曜(4月から12月) 8時から10時 |
0761-73-2456 (加賀市シルハ゛ー人材センター) |
○ | ○ |
加賀市 | はづちをがわ市 | ○(詳細) |
〒922-0242 加賀市山代温泉18-59番地1 オープンデッキ |
第1,第3日曜(3月から12月) 7時から8時 |
0761-77-8270 | ○ | ○ |
加賀市 | ゆざや朝市(旧湯座屋朝市) | ○(詳細) |
〒922-0124 加賀市山中温泉湯の出町湯の曲輪 |
日曜(4月から12月) 6時から8時30分 ※商品なくなり次第終了 |
0761-78-0850 | ○ | ○ |
加賀市 | 栢野大杉茶屋 | - |
〒922-0138 加賀市山中温泉栢野町ト10-1 |
4月10日から12月10日 10時から15時 定休日:水曜、木曜、旧盆後1週間 |
- | ○ | ○ |
加賀市 | 道の駅 山中温泉ゆけむり健康村 | - |
〒922-0128 加賀市山中温泉こおろぎ町イ19 |
9時から18時 |
0761-78-5620 | ○ | ○ |
加賀市 | JAグリーン加賀 元気村 | ○(詳細) |
〒922-0497 加賀市作見町ホ10-1 |
8時30分から18時30分(11月から2月は18時まで) 定休日:火曜(1月から2月)、夏期無休 |
0761-75-7100 | ○ | ○ |
能美市 |
JA根上 根上屋 |
○(詳細) |
〒929-0113 能美市大成町リ40 |
9時から17時 ※年末年始休み |
0761-55-5813 | ○ | ○ |
能美市 | JAグリーン能美 能美の市 | ○(詳細) |
〒923-1101 能美市粟生町あ1 |
9時から18時 定休日:火曜(1月から2月) |
0761-57-4831 | ○ | ○ |
小松市 | 中ノ峠物産販売所 | ○(詳細) |
〒923-0078 小松市中ノ峠町ヌ103乙 |
10時から16時 定休日:火曜・水曜 |
0761-47-5263 | ○ | ○ |
小松市 | 里山健康学校 せせらぎの郷(ござっせ市) | ○(詳細) |
〒923-0183 小松市瀬領町丁1-1 |
10時から17時 定休日:月曜(祝日の場合は翌日休館) |
0761-46-1919 | ○ | ○ |
小松市 | JAあぐり | ○(詳細) |
〒923-0983 小松市日末町い59-1 |
8時30分から18時 定休日:火曜(1月から2月) |
0761-43-0351 | ○ | ○ |
小松市 | こまつ食彩工房朝市 | - |
〒923-0824 小松市西軽海町2-204-11 |
月1回土曜日 、夏のみ第3土曜日※小松市公報に掲載 8時30分から10時 |
0761-44-1436 | ○ | ○ |
小松市 | きのこの里 | ○(詳細) |
〒923-0071 小松市中海町10-82 |
8時30分から17時30分 ※年始休み |
0761-47-4140 | ○ | ○ |
小松市 | 道の駅こまつ木場潟・旬菜市場「じのもんや」 | ○(詳細) |
〒923-0843 小松市蓮代寺町ケ2番地2 |
8時30分から18時 定休日:水曜(1月から2月) ※年始(1日から3日)休み |
0761-25-1188 | ○ | ○ |
川北町 | わくわく手づくりファーム川北 産直物産館 | ○(詳細) |
〒923-1267 能美郡川北町字壱ツ屋183-3 |
10時から18時(日曜日は15時まで) 定休日:火曜 ※お盆、年末年始休み |
076-277-8989 | ○ | ○ |
白山市 | 美川のあさ市 | ○(詳細) |
〒929-0224 白山市美川中町ロ221番地1 美川コミュニティプラザふれ愛(JR美川駅) |
第1日曜(4月から10月、10月のみ第2日曜) 8時から9時30分 |
- | ○ | ○ |
白山市 | むっつぼし松任本店 | ○(詳細) |
〒924-0812 白山市橋爪町104 |
9時から17時 定休日:水曜 |
076-276-6287 | ○ | ○ |
白山市 | JA白山よらんかいねぇ広場 | ○(詳細) |
〒920-2154 白山市井口町に58-1 |
9時15分から18時30分 ※年始1日から4日休み |
076-273-3002 | ○ | ○ |
白山市 | 食彩館せせらぎ | ○(詳細) |
〒920-2368 白山市出合町甲36番地 |
9時から16時(11月中旬から3月は10時から) 定休日:月曜(12月から4月) ※年末年始休み |
076-254-2888 | ○ | ○ |
白山市 | にわか工房 | ○(詳細) |
〒920-2345 白山市三ツ屋野ト3-7 |
10時から17時(そば処は11時から15時) ※年末年始(12月28日から1月4日)休み ※不定休 |
076-255-5930 | ○ | ○ |
白山市 | 河内地場産業センター | ○(詳細) |
〒920-2303 白山市河内町福岡124 |
9時から17時 定休:水曜 |
076-273-1190 | ○ | ○ |
白山市 | きときと朝市 | - |
〒929-0235 白山市美川永代町地内(美川漁港) |
4月中旬から10月 5時30分から6時30分(売り切れるまで) |
- | ○ |
○
|
白山市 | JAク゛リーン松任 まいどさん市場 | ○(詳細) |
〒924-0865 白山市倉光4丁目40 |
8時30分から18時 定休日:火曜(1月から3月) |
076-274-2233 | ○ | ○ |
白山市 | 工芸の里 山法師 | ○(詳細) |
〒920-2321 白山市吉野春29 (吉野工芸の里) |
4月から11月 9時から15時 ※商品がなくなるまで 定休日:火曜 |
076-255-5592 (代表連絡先) |
○ | ○ |
白山市 | 白峰特産品販売施設 菜さい | ○ |
〒920-2501 白山市白峰ロ64-3 |
10時から17時(食事処L.O.16時30分) 定休日:火曜(祝日の場合は翌日) ※年末年始休み |
076-259-2588 | ○ | ○ |
白山市 | いっぷく処 おはぎ屋 | - |
〒920-2115 白山市白山町レ122番地1 |
9時から16時 定休日:水曜(1月から2月) ※不定休(3月から12月) |
076-272-5510 | ○ | ○ |
白山市 |
白山観光物産センター(道の駅 瀬女) |
○(詳細) |
〒920-2331 白山市瀬戸寅163-1 |
9時から17時30分(12月から3月は17時まで) 定休日:水曜(11月下旬から3月中旬) ※年末年始休み |
076-256-7172 | ○ | ○ |
白山市 | 株式会社 牛乳村夢番地 | ○ |
〒924-0833 白山市向島町760-1 |
10時から18時 定休日:火曜 |
076-274-3698 | ○ | ○ |
白山市 | 道の駅 めぐみ白山 JA直売所 | - |
〒924-0033 白山市宮丸町2183番地 |
9時30分から18時 定休日:火曜(1月から2月) |
076-227-9277 | ○ | ○ |
野々市市 |
プララ直売会(プ・ラ・ラACOOP富奥) |
○(詳細) |
〒921-8823 野々市市粟田1-266 |
9時30分から21時(毎週土曜は9時から) ※年始休み |
076-246-1178 | ○ | ○ |
金沢市 | ゆわく朝市組合 | ○(詳細) |
〒920-1122 金沢市湯涌荒屋47 金沢湯涌みどりの里 |
日曜(4月下旬から12月上旬) 6時30から8時 ※品物がなくなり次第終了、旧盆は休み、出張朝市 可 |
076-235-8033 | ○ | ○ |
金沢市 | みちづれ | - |
〒920-1102 金沢市二俣町佐5-1 |
毎週金、土、日曜 8時から12時 |
○ | ○ | |
金沢市 | ほがらか村本店 | ○(詳細) |
〒920-0011 金沢市松寺町未59番地1 |
8時30分から18時(冬季期間変更あり) ※年末年始休み、不定休 |
076-237-0641 | ○ | ○ |
金沢市 | ほがらか村崎浦店 | ○(詳細) |
〒920-0942 金沢市小立野3の28の12 |
8時30分から18時(冬季期間変更あり) ※年末年始休み |
076-262-6590 | ○ | ○ |
金沢市 | ほがらか村野田店 | ○(詳細) |
〒921-8104 金沢市野田町ム94番地1 |
8時30分から18時(冬季期間変更あり) ※年末年始休み |
076-245-4602 | ○ | ○ |
金沢市 | 金沢港いきいき魚市 | ○(詳細) |
〒920-0332 金沢市無量寺町ヲ52 |
9時から16時 定休日:水曜 ※年始休み |
076-266-1353 | ○ | ○ |
金沢市 | JAグリーン金沢 | - |
〒920-0356 金沢市専光寺町ロ114-3 |
9時から18時30分 ※年初めのみ臨時休業 |
076-268-8714 | ○ | ○ |
金沢市 | 304水芭蕉会 | ○(詳細) |
〒920-0131 金沢市東原町 旧国道304号線沿い東原駐車場マチオモイ向い |
日曜(6月中旬から12月中旬) 7時30分から11時30分 |
076-257-6023 | ○ | ○ |
金沢市 | ごんでん朝市 | - |
〒920-0143 金沢市北方町 直江谷会館 |
日曜(5月末から11月末) 8時から10時 |
076-257-5107 | ○ | ○ |
金沢市 | とのさま街道直売所 | - |
〒920-1101 金沢市砂子坂24字7番 |
10時から16時 定休日:水曜 |
0763-58-1377 | ○ | ○ |
金沢市 | むつぼしマーケット | ○ |
〒921-8114 金沢市長坂2丁目24-3 |
10時から19時 定休日:日曜 |
076-272-8181 | ○ | ○ |
内灘町 | 夢ミルク館 | - |
〒920-0263 内灘町字湖西243 |
10時から17時 定休日:木曜 詳しくはホームページ(外部リンク)で案内 |
076-255-1369 | ○ | ○ |
内灘町 | OTAKARA MARKET | - |
〒920-0265 内灘町字大学1丁目4-1 |
9時から18時 年末年始(12月31日から1月3日)のみ休業 |
076-255-0007 | ○ | ○ |
津幡町 | 河合谷の郷即売所 | ○(詳細) |
〒929-0309 津幡町字上大田和1 |
9時から15時(1月から3月は10時から13時) 定休日:水曜 |
076-287-1300 | ○ | ○ |
津幡町 | 倶利伽羅塾 | ○(詳細) |
〒929-0426 津幡町字竹橋西270番地 |
8時30分から21時 |
076-288-8668 | ○ | ○ |
津幡町 | 生産者直売所「そくさいかん」 | ○(詳細) |
〒929-0328 津幡町舟橋253 |
8時30分から18時30分 |
- | ○ | ○ |
七尾市 |
ふるさと五穀園 (旧:藤瀬霊水公園直売所) |
○(詳細) |
〒929-2227 七尾市中島町字藤瀬19-38 |
6時から20時 | 0767-66-2500 | ○ | ○ |
七尾市 | 松島キャンプ場直売所 | - |
〒926-0205 七尾市能登島野崎町87年44月3日 (体験農園施設) |
7月から8月 9時から16時30分 |
0767-84-8077 | ○ | ○ |
七尾市 | 道の駅のとじま交流市場 | - |
〒926-0211 七尾市能登島向田町122部14番地 |
9時から17時 定休日:木曜(12月から3月) |
0767-84-0225 | ○ | ○ |
七尾市 | わくら朝市(和倉総湯前) | ○(詳細) |
〒926-0175 七尾市和倉町7部5-1 (和倉温泉総湯前) 七尾市和倉町弐部13-1 (和倉温泉観光会館前) |
毎週日曜 7時から13時 ※年始3日に係る日曜は休み |
0767-53-0834 | ○ | ○ |
七尾市 | JAグリーンわかばの里 | ○(詳細) |
〒926-0015 七尾市矢田新町イ部6番地7 |
8時30分から18時 ※年末年始(12月31日から1月6日)休み |
0767-54-0202 | ○ | ○ |
七尾市 |
食祭市場朝市 (旧:ふぞろい野菜市) |
- |
〒926-0041 七尾市府中町員外13-1 |
毎週土、日曜、祝日 8時30分から15時 |
0767-52-7071 (食祭市場事務局) |
○ | ○ |
七尾市 | 魚工房 旬 | ○(詳細) |
〒926-0001 七尾市鵜浦町9部70番地 (鵜浦漁港内・バス停前) |
8時から12時 定休日:日曜、不定休(天候などによる) |
0767-58-7480 | ○ | ○ |
七尾市 | スギヨファーム直売店 | ○ |
〒926-0041 七尾市府中町員外27-1 |
10時から17時(隔週日曜日のみ) 定休日:不定休 |
0767-54-0007 | ○ | ○ |
七尾市 | フレッシュパニエのと | - |
〒929-2241 七尾市中島町浜田1の83の1 |
10時から15時(ご予約に応じてよる営業する場合もあります) 定休日:火曜(時期によって水曜日も休みの場合がある) |
0767-66-1725 | ○ | ○ |
七尾市 | 奥能登山海市場 | ○ |
〒929-2212 七尾市中島町田岸ソ1番地8(能登里山海道別所岳サービスエリア下り) |
9時から17時(3~11月、土日祝は18時まで) | 0767-78-1021 | ○ | ○ |
羽咋市 | 神子原農産物直売所「神子の里」 | ○(詳細) |
〒925-0608 羽咋市神子原町は190 |
9時から17時 定休日:木曜(1月から2月) |
0767-26-3580 | ○ | ○ |
羽咋市 | JAグリーンはくい | ○ |
〒925-0025 羽咋市太田町と80 (JAはくい本店横) |
9時から18時30分(10月から2月は18時まで) ※年末年始休み ※臨時休業有り |
0767-26-8741 | ○ | ○ |
羽咋市 | 道の駅 のと千里浜 | - |
〒925-0054 羽咋市千里浜町タ1-62 |
9時から18時(12月から3月は17時まで) |
0767-22-3891 | ○ | ○ |
中能登町 | 道の駅 織姫の里 なかのと 産直館 織姫市場 | ○ |
〒929-1721 中能登町井田ぬ部10番地1 |
8時45分から18時30分 定休日:第1、第3木曜(1月から3月) ※年始除く |
0767-76-8000 | ○ | ○ |
志賀町 | 道の駅 とぎ海街道 | ○(詳細) |
〒925-0447 志賀町富来領家町タ2-11 |
9時から17時30分(12月から2月中旬は16時まで) |
0767-42-0975 | ○ | ○ |
志賀町 | てんと市 | - |
〒925-0154 志賀町末吉新保向10 (道の駅旬菜館前) |
毎月第4火曜、12月第2火曜(チャリティてんと市) 8時30分から11時 |
0767-37-1259 |
○ | ○ |
志賀町 | みちのえき 旬菜館 | ○(詳細) |
〒925-0154 志賀町末吉新保向10 |
平日:9時から17時30分 定休日:火曜 ※年末年始休み |
0767-32-4831 | ○ | ○ |
志賀町 | (有)志賀町生産物直売所 | - |
〒925-0122 志賀町倉垣子6-4 |
上り平日、土日祝:9時から18時 |
0767-36-1238 | ○ | ○ |
宝達志水町 | 押水特産直売所 | ○(詳細) |
〒929-1341 宝達志水町宿26-43 |
9時から17時 定休日:木曜(7~12月は無休) |
090-4326-6602 | ○ | - |
輪島市 |
フリーマーケット常設店 「よっていかんけ!」 |
- |
〒928-0001 輪島市河井町15の13の17 輪島市シルバー人材センター1階 |
8時30分から11時30分(3月から12月) 定休日:日曜、祝日 ※年末年始休み |
0768-23-8033 |
○ | ○ |
輪島市 | 曽々木地物市 | - |
〒928-0206 輪島市町野町曽々木45-1 (曽々木観光協会 前) |
毎週日曜 7時から8時30分 |
- |
○ | ○ |
輪島市 | 能登國輪島地物市 | - |
〒928-0001 輪島市河井町20-1 (道の駅輪島ふらっと訪夢 内) |
第2,4水曜(土、日、祝祭日は不定期開催) 7時30分から11時30分 |
0768-32-0404 |
○ | ○ |
輪島市 | 輪島朝市 | - |
〒928-0001 輪島市河井町本町通り |
8時から12時 定休日:第2,4水曜 ※年始(1月1日から3日)休み |
0768-22-7653 | ○ | ○ |
輪島市 | かわらだ地物市場 | - |
〒928-0025 輪島市東中尾町(川原田保育所向かい) |
日曜(4月から11月) 7時から9時 |
0768-22-6637 | ○ | ○ |
輪島市 | 道の駅 赤神 | - |
〒927-2345 輪島市門前町字赤神壱110 |
9時から17時(時期により変更あり) 定休日:火曜(祝日の場合翌日休業) |
0768-45-1001 | ○ | ○ |
輪島市 | Aコープもんぜん 産直コーナー | ○ |
〒927-2171 輪島市門前町本市12-117-1 |
9時30分から19時 定休日:不定休 |
0768-42-1000 | ○ | ○ |
輪島市 | まいわぁー直売所 | ○(詳細) |
〒929-2372 輪島市三井町洲衛(ファミリーマート向かい) |
土日(6月から11月) 8時から12時 ※売り切れ次第終了 |
- | ○ | - |
輪島市 | JAグリーン能登おおぞら村 輪島 | - |
〒928-0001 輪島市河井町23の1の42 |
9時から18時 | 0768-23-4500 | ○ | ○ |
輪島市 | 寄り道パーキング 金蔵 | - |
〒928-0236 輪島市町野町金蔵ワ72-1 |
4月から10月 9時から12時 |
- | ○ | ○ |
輪島市 | 道の駅 千枚田ポケットパーク | - |
〒928-0256 輪島市白米町八99-5 |
9時から18時 |
0768-34-1004 | ○ | ○ |
輪島市 | 里山まるごとホテル お食事処茅葺庵 | - |
〒929-2378 輪島市三井町小泉漆原14-2 |
9時30分から17時 定休日:水曜 |
0768-26-1181 | ○ | ○ |
珠洲市 | JAすずし グリーンセンターすず | ○(詳細) |
〒927-1214 珠洲市飯田町8の56の2 |
9時から17時30分(土日祝日は17時まで) 定休日:日曜(1月から2月) ※年始3日間は休み |
0768-82-2132 |
○ | ○ |
珠洲市 | 朝とり市場 | ○(詳細) |
〒927-1206 珠洲市正院町正院21-73 (JAすずし正院支店 内) |
火、金曜(6月から11月)、火曜(3月から5月、12月) 8時30分から15時 |
0768-82-0409 | ○ | ○ |
珠洲市 | 交流施設 狼煙 /道の駅 狼煙 | ○(詳細) |
〒927-1441 珠洲市狼煙町テ11 |
8時30分から17時(時期により変更あり) ※年末年始休み |
0768-86-2525 | ○ | ○ |
珠洲市 | 道の駅すずなり | ○(詳細) |
〒927-1213 珠洲市野々江町シ15 (旧のと鉄道珠洲駅 内) |
8時30分から18時(12月から2月は9時から17時) | 0768-82-4688 | ○ | ○ |
珠洲市 | 飯田彩り市場 | ○(詳細) |
〒927-1214 珠洲市飯田町15-12 |
8時から14時 定休日:日曜(朝市開催の場合は土曜) |
0768-82-3700 | - | ○ |
珠洲市 | 寄り道パーキング 寺家 | - |
〒927-1457 珠洲市三崎町寺家154-4 |
土、日、祝日(4月から12月) 9時から17時 ※夏休み中は毎日開催(水曜定休日) |
0768-88-2808 | ○ | ○ |
珠洲市 | 道の駅 すず塩田村 塩蔵市場 | - |
〒927-1324 珠洲市清水町1の58の1 |
9時から17時 | 0768-87-2040 | ○ | ○ |
珠洲市 | 寄り道パーキング 若山の庄 | - |
〒927-1238 珠洲市若山町延武い部40-1 |
10時から15時 定休日:水曜 |
0768-82-1800 | ○ | ○ |
能登町 | Aコープ内浦店 産直コーナー | ○ |
〒927-0602 能登町松波11字45番地 |
9時30分から19時 定休日:第3日曜 |
0768-72-2060 | ○ | ○ |
能登町 | 道の駅 桜峠 | ○(詳細) |
〒928-0334 能登町字当目2の24の24 |
9時から17時 定休日:月曜 (1、2月冬季定休あり) |
0768-76-1518 | ○ | ○ |
能登町 | のと愛菜市場 | - |
〒927-0324 能登町柏木5-240 |
土、日曜(5月から11月) 8時から15時30分 |
0768-67-2552 | ○ | ○ |
能登町 | なごみ農林水産物直売所 | ○(詳細) |
〒927-0301 能登町字七見ツ100 |
10時から22時 定休日:月曜(祝日の場合翌日) |
0768-67-8200 | ○ | ○ |
能登町 | むうぶめんとファーム | - |
〒928-0324 能登町字中斉レ部8-2 |
8時から17時 定休日:水曜、1月から8月の午前中 |
0768-76-1540 | ○ | ○ |
能登町 | JA内浦町農産物直売所おくのといち | ○(詳細) |
〒927-0623 鳳珠郡能登町字行廷260番地 |
8時30分から18時(11月から3月は17時30分まで) | 0768-72-2678 | ○ | ○ |
能登町 | Aコープ能都店 産直コーナー | ○ |
〒927-0433 能登町宇出津1の16の1(Aコープ能都 内) |
9時30分から19時30分 ※不定休 |
0768-62-2229 | ○ | ○ |
能登町 | 日本海倶楽部 御迎市 | - |
〒927-0605 能登町字立壁92 |
土曜(6月から11月) 10時から16時 定休日:木曜 |
0768-72-8181 | ○ | ○ |
能登町 | 鮭尾直売所 | - |
〒927-0323 能登町鮭尾6の55の1 (寄り道パーキング春蘭の里 内) |
10時から17時30分(土日祝日は15時まで) | 0768-76-0021 | ○ | ○(有料) |
能登町 | 能登観光情報ステーション たびスタ | - |
〒927-0433 能登町字宇出津ト29-2 |
8時30分から17時 | 0768-62-8530 | ○ | ○ |
能登町 | 味知の駅能登 能海山市場 | - |
〒928-0313 能登町天坂ろ51 |
9時から18時 ※1月1日から3日休み |
0768-76-1139 | ○ | ○ |
能登町 | のと夢づくり | - |
〒927-0324 能登町柏木69番地 |
9時から17時 定休日:水曜 |
0768-67-2421 | ○ | ○ |
能登町 | イカの駅つくモール 物販 | - |
〒927-0433 能登町字宇出津ト29-2 |
9時30分から17時 定休日:水曜 |
0768-74-1399 | ○ | ○ |
穴水町 | JAグリーン能登おおぞら村 穴水 | ○(詳細) |
〒927-0053 穴水町字此木3の33の2 |
9時から18時 ※年末年始休み |
0768-52-3810 | ○ | ○ |
穴水町 | 能登ワインギャラリー | ○(詳細) |
〒927-0006 穴水町旭ヶ丘り5-1 |
9時から17時 ※不定休 |
0768-58-1577 | ○ | ○ |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください