ここから本文です。
普段なかなか触れることのない金沢の茶屋文化に親しんでいただけるイベントとして「金沢芸妓の舞」を開催します。
このイベントでは、金沢芸妓による踊りや三味線、太鼓などを鑑賞した後に、お座敷遊びやお座敷太鼓を体験していただけます。
10月から来年3月の期間中に計30公演開催します。
皆様、是非ともお越しください!
 
金沢芸妓の舞2022-2023
 
金沢芸妓
14時~15時 ※その他の詳しい日程は下記のHPをご覧ください。
| 名称 | 石川県立美術館 ホール | 
|---|---|
| 住所 | 石川県金沢市出羽町2-1 | 
| 電話番号 | 076-225-1371 | 
| ファクス番号 | 076-225-1496 | 
| ホームページ | 
定員180名程度
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、定員人数に変更がある場合があります。
金沢の三茶屋街(ひがし・にし・主計町)の芸妓による踊りや三味線、太鼓の披露、お座敷遊び体験など(1時間程度)
個人1,000円
団体800円(15名以上)
お電話(076-225-1371)、
メール(dentoubunka@pref.ishikawa.lg.jp)、
Web(下記のリンクまたは金沢芸妓の舞HPから)のいずれかにて、
お申し込みを受け付けております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください