ホーム > 連絡先一覧 > 南加賀農林総合事務所 > 業務案内 南加賀の農林業―管内概要
ここから本文です。
南加賀地区は、石川県の最南端に位置し、東に県内の最高峰である白山(2,702m)、西に日本海を望む3市1町から構成され、地域の豊かな自然を生かし、新鮮な空気と豊富な水や肥沃な扇状地が多彩な農産物や林産物を育んでいます。
管内には日本海側の拠点空港「小松空港」があり、国内や海外便など年間約250万人に利用されています。観光地としては、「粟津、山代、片山津、山中」の温泉郷や「那谷寺」「安宅の関跡」「越前・加賀海岸国定公園」等の史跡や景勝地があり、また「いしかわ動物園」や「石川県県民の森」等のレクレーション施設にも恵まれています。
住民基本台帳月報より 令和2年7月末日現在
| 区分 | 面積(km2) | 人口(人) | 世帯数(戸) | 
|---|---|---|---|
| 総数 | 775.70 | 229,799 | 94,573 | 
| 小松市 | 371.05 | 107,950 | 44,194 | 
| 加賀市 | 305.87 | 65,662 | 29,112 | 
| 能美市 | 84.14 | 50,021 | 19,297 | 
| 川北町 | 14.64 | 6,166 | 1,970 | 
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す