緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 防災・安全・安心 > 防災 > 被災後の支援 > 令和4年8月3日からの大雨被害に係る小松市での災害ボランティアに参加される方の高速道路無料化措置について

印刷

更新日:2022年11月1日

ここから本文です。

令和4年8月3日からの大雨被害に係る小松市での災害ボランティアに参加される方の高速道路無料化措置について

  令和4年8月3日(水曜日)からの大雨被害に係る災害ボランティアに参加される方を対象に、高速道路の通行料金が無料となる措置が適用となりました。

令和4年8月3日からの大雨被害に係る小松市での災害ボランティアに参加される方の高速道路無料化措置について

対象となる方

      小松市ボランティア活動センターを通じて小松市での災害ボランティアに参加される方

      ※ 最新のボランティア受付情報は、小松市社会福祉協議会のホームページをご覧ください。 

           小松市社会福祉協議会ホームページ(外部リンク)

    

   対象道路

      石川県内の高速道路が無料となります。

  

   対象期間

     令和4年8月11日(木曜日)~令和4年12月31日(土曜日)

      

    無料化措置を受けるための方法

       1   事前に「通行証明書(往路・復路)」をご自身で印刷(発行)し、ボランティア当日に持参

          ※復路のみの利用の場合も、事前の発行が必要です

    

       2    「通行証明書(往路)」、「本人確認できる顔写真付きの公的な証明書(運転免許証等)」を往路の高速道路出口で提出

 

       3    ボランティア活動終了後、小松市ボランティア活動センターにおいて

             持参した「通行証明書(復路)」に 「確認印の押印」と「活動確認日の記入」をしてもらう

      

       4   確認印押印、活動確認日記入済みの  「通行証明書(復路)」、

            「本人確認できる顔写真付きの公的な証明書(運転免許証等)」を、復路の高速道路出口で提出      

 

       ※「通行証明書」を持参しない場合や、「通行証明書」に「確認印の押印」と「活動確認日の記入」がない場合は

            無料措置を受けることができません         

 

      証明書の発行の仕方など、 詳細については、以下およびNEXCO中日本ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

 

    <ボランティア開始前>

           高速道路会社(NEXCO中日本)HPに掲載されたシステムに必要事項を入力し、ご自身で「災害ボランティア車両高速道路通行証明書」を印刷(発行)してください。


      災害ボランティア車両高速道路通行証明書発行サイト(外部リンク)

 

    <ボランティア当日>

  • 高速道路入口では一般レーンで通行券を受領してください。    

             ※ETCは利用できません。また、SA・PA等に併設されたスマートICも利用できません。

  • 高速道路出口では一般レーンで通行券、「災害ボランティア車両高速道路通行証明書」を提出し、「本人確認できる顔写真付きの公的な証明書(運転免許証等)」を提示してください。
  • ボランティア活動終了後、小松市社会福祉協議会から、「災害ボランティア車両高速道路通行証明書(復路用)」にボランティア活動を行った証として「ボランティア活動確認印」を押印してもらう。

            ※証明書に当該押印がない場合、無料措置を受けることができません。

 

お問い合わせ

所属課:生活環境部女性活躍・県民協働課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1361

ファクス番号:076-225-1374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?