ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広報 -石川県からのお知らせ- > 令和6年能登半島地震に関するデジタルアーカイブの構築 > 復旧・復興パネル「能登をつなぐ 未来への記憶」の貸し出し等について
ここから本文です。
県では、地震・豪雨の風化防止に向けて、県内外の方々に能登への関心を持ち続けていただけるよう、様々な媒体を通じて復旧・復興の過程などを情報発信しています。この度、皆さまにもご使用いただける、復旧・復興を伝える「パネル」を制作しましたので、復興フェアや防災イベントなどにおいて、ぜひ展示をお願いします。
利用希望者に対して「パネルの貸し出し」又は「データによる提供」を行いますので、利用条件等については、以下よりご確認ください。
A1(素材:発砲ボード(スチレンボード))
全8枚(ご希望のパネルのみの貸し出しも可能です。)
受取・返却期間を含めて、原則2週間以内です。
※受取・返却は、「戦略広報課」にてお願いします。
※イベント等終了後、3日以内に返却してください。
無料
電子申請システムにより、利用希望開始日の2週間前までに申請してください。
お申し込みはこちらから(外部リンク)
利用後、パネルを利用したことが分かる資料(冊子や展示の様子を撮影した写真等)のデータをメールにて送付してください。
利用後、こちらから(外部リンク)報告をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す