ここから本文です。
更新日:2022年5月25日
6月23日から6月29日は、男女共同参画週間です。
この週間にあわせ、2022年男女共同参画のつどいを開催します。
今年度のテーマは、
「「男だから」「女だから」といった性別役割意識にとらわれないために」です。
男性も女性もともに生き生きと輝くことのできる男女共同参画社会について考えてみませんか。
皆様の参加をお待ちしております。
2022年6月25日 (土曜日)13時から15時15分まで
名称 |
石川県女性センター |
---|---|
住所 |
金沢市三社町1番44号 |
電話番号 |
076-263-0115 |
ホームページ |
1.日程
(12時30分から受付開始)
13時00分から13時45分 開会式 (いしかわ男女共同参画推進功労者知事表彰)
13時45分から14時45分 講演会
14時45分から15時15分 特別対談
2.講演
【演題】
「女性はいつも Be Ambitious」
~アンコンシャス・バイアス(性別による無意識の思い込み)を超えて~
【講師】
坂東 眞理子 氏(昭和女子大学理事長・総長)
3.特別対談
【テーマ】
「おしえて、坂東さん!」~トモ活が進む石川になるには~
【対談者】
坂東 眞理子 氏
八重澤 美知子 氏(金沢大学名誉教授/石川県男女共同参画審議会委員)
参加費無料
託児・手話通訳・要約筆記あります。
※託児は事前申し込みが必要です。(無料)
参加申込書にてお申し込み下さい。
締切は2022年6月16日(木曜日)です。
※当日参加も可能ですが、先着順となります。なるべく事前にお申し込みください。
参加申込書に必要事項をご記入の上、郵送、FAXにて県男女共同参画課までお申し込みいただくか、下記申込プラットフォームより申込ができます。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください