緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 健康福祉部少子化対策監室(子ども政策課) > 男性の育児休業取得応援セミナー(実践編)の実施について

印刷

更新日:2023年9月7日

ここから本文です。

男性の育児休業取得応援セミナー(実践編)の実施について

男性の育児休業取得応援セミナー(実践編)「男性の育休取得が組織を変える、これから先も選ばれる会社とは?」

企業への育休取得の意向確認の義務化や、男性がより育児休業を取得しやすい制度(産後パパ育休)の創設等が盛り込まれた「改正育児・介護休業法」が昨年4月から施行されました。

男性の育児休業取得促進に向けた具体的な課題解決にむけて、講師や他の参加者の方との意見交換から、課題を整理し、解決してみませんか?

男性の育児休業取得についての疑問やお悩みについて、皆さんで考えて、自社での取り組みのヒントを取得しましょう。

今年度7月に開催した同セミナー(基礎編)には約30社の企業が参加し、取り組みへの気づきや参考になったと大変好評を得ています。

1.日時

日時 場所 締め切り

令和5年10月10日(火曜日)

14時00分~16時00分

石川県地場産業振興センター

新館5階第12研修室

令和5年10月3日(火曜日)

2.開催形式

会場開催

3.対象

県内企業・団体等で働く方

※今後、育児を担う可能性のある方、子育て経験のある方、管理職、人事担当者など、興味のある方ならどなたでも参加可能です。

4.費用

無料

5.内容

<テーマ>男性の育休取得が組織を変える、これから先も選ばれる会社とは?

<講  師>徳倉康之(NPO法人ファザーリング・ジャパン理事、株式会社ファミーリエ代表取締役社長)

         

<構  成> ・グループワーク

                 ・質疑応答

                     取り組みを進める上での課題や質問について助言

※詳細はこちら→「男性の育休取得が組織を変える、これから先も選ばれる会社とは?」チラシ(PDF:1,043KB)

 

6.申込方法・問合わせ

<申し込み方法>

インターネット(電子申請)にてお申込みください。

申し込みはコチラ→インターネット(電子申請)申し込み(外部リンク)

※インターネット(電子申請)による申し込みが難しい場合は、申込書にご記入の上、FAXまたは電子メールにてお申込みください。

申込書(ワード:25KB)

健康福祉部少子化対策監室  結婚支援・ワークライフバランス推進グループ

電話:076-225-1494

FAX:076-225-1423

電子メール::wlb@pref.ishikawa.lg.jp


お問い合わせ

所属課:少子化対策監室 子ども政策課

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1494

ファクス番号:076-225-1423

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す