緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2019年4月20日

ここから本文です。

能楽堂(別館)のご案内

  • 能楽堂別館は、石川護国神社の向かい側の県立伝統産業工芸館の敷地内にあります。
  • 一階には茶室「対青軒(8畳間と立札席)があり、お茶会や茶道の稽古の場として利用されています。郷土の画家俵屋宗達の雅号「対青」を席名とし、昭和43年谷口吉郎氏の設計で建てられた座礼と立礼を組み合わせた茶席で、扁額の字は日本画の安田靭彦氏の筆である。
  • 別棟で木造平屋建の茶室「犀庵」11坪)もあります。金沢市商工会議所元会頭西川外吉氏邸にあったもので、外吉氏没後昭和45年に遺族から県に寄贈された。四畳半台目席で駈込天井など小間侘びの趣が感じられる。「犀庵」の額は、表千家即中斎宗匠の命名、山本力吉氏の刀である。

                 

       茶道教室(対青軒・立礼席)   茶道教室1(対青軒・8畳間)                    茶道教室2(対青軒・8畳間)

 

         加賀茶道碑 犀庵(表千家13代即中斎宗匠による揮毫)  

                               加賀茶道碑                 犀庵 (外観)

  •  加賀茶道碑(碑文)

     此の地に茶道を育て 風雅に生きし 先匠を偲び 茶道に活き 風雅を楽しまん 人のため 此の碑を建つ

                                             昭和五十二年六月十二日       発起人一同

                                                                    前田 政子書

         

    犀庵内部

                 

                                  床の間                 茶道口               4畳半台目

           点前座  夕暮れ時 

            点前座                   夕暮れ時                 水屋

            

 

  • 二階には第三舞台(35畳)があり、謡・邦楽・華道・日舞などの稽古や発表会として利用されています。

 

           第3舞台

            第3舞台                35畳

  

         能楽堂別館見取り図

   

  

 

戻る     トップページに戻る 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:県民文化スポーツ部能楽堂 

石川県金沢市石引4-18-3

電話番号:076-264-2598

ファクス番号:076-264-2598

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?