緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 土木部 監理課 > 入札・契約関係 > 土木部の入札に関する基準等 > 主観的事項審査申請(主観点数)について

印刷

更新日:2024年2月5日

ここから本文です。

主観的事項審査申請(主観点数)について

お知らせ

 令和6年度競争入札に係る主観的事項審査について、以下の日程で受け付けします。

 令和6年2月1日(木)~令和6年3月29日(金) 

 受付期間を1ヵ月延長しました(R6.2.1)

 主観的事項審査(主観点数)とは

石川県では、技術力の向上や社会貢献に積極的な地元建設業者を適切に評価するため、石川県内に主たる営業所を置く建設業者を対象に、工事成績や災害協定締結などの取り組みを評価する主観的事項審査制度を導入しています。

石川県における建設工事入札参加資格者の格付は、経営事項審査に基づく客観点数と主観的事項審査に基づく主観点数の合計点(総合点数)をもとに行っています。

 ※  石川県内に主たる営業所を置く建設業者のみが主観的事項審査の対象となります。石川県外に主たる営業所を置く建設業者や、測量、建設コンサルタント等の業務に係る競争入札参加資格のみを申請している場合は対象となりませんのでご注意ください。

 

※  入札参加資格の有効期間は2年間となっていますが、主観的事項審査の有効期間は1年間です。主観点数の加点を継続して受けたい場合は、主観的事項審査申請を毎年提出していただく必要がありますのでご注意ください。

 主観的事項審査に関する規定

  この要領は令和6年度の入札参加資格に係る主観的事項審査に関するものです。

  令和7年度以降の審査対象項目や配点は、内容の見直し等により変更となる場合があります。

 申請様式等

資格申請に係る主観的事項審査資料に必要事項を記入のうえ、申請内容の確認資料を添えて、所管の土木総合事務所にご提出ください。

資格申請に係る

主観的事項審査資料

Word版(ワード:31KB)   PDF版(PDF:101KB)

※  申請内容として記載欄のない項目(工事成績・優良工事表彰・契約後VE提案・災害時等における応急対策工事の協力者等・指名停止・監督処分)については、県が有する情報に基づき、申請によらずに加点(又は減点)します

(別紙様式その1)

障害者雇用状況申告書

Word版(ワード:16KB)  PDF版(PDF:79KB)
  

評価項目8(2)に該当する場合に提出してください。

※  障害者の雇用状況が確認できる書類(手帳の写し等)は不要とします。様式のみを記名押印のうえ提出してください。(ただし、申請内容に関して確認の必要があると県が認めた場合は確認できる書類の提示を求めることがあります。)

(別記様式その2)

新商品・新サービス開発支援事業等の実施状況

Word版(ワード:79KB)  PDF版(PDF:95KB)

評価項目9に該当する場合に、採択決定通知書の写し及び事業概要等に関する資料と併せて提出してください。

様式その2は押印不要です

(別紙様式その3)

社会的取組に係る活動参加報告書

Word版(ワード:19KB)  PDF版(PDF:68KB)
評価項目10(ア)に関して、複数企業からなる団体等で認証を受け、認定証等では個別の企業名が確認できない場合は、団体等の代表者と申請者が連署のうえ、認定証等と併せて提出してください。

(別紙様式その4)

女性技術者の雇用に係る申告書

Word版(ワード:33KB)  PDF版(PDF:88KB)

評価項目10(ク)に該当する場合に、資格者等の写し及び雇用が確認できる書類の写しと併せて提出してください。

様式その4は押印不要です

実務経験証明書(エクセル:44KB)

 

(別紙様式その5)

防災士の雇用に係る申告書

 

(別紙様式その6)

誓約書

申告書Word版(ワード:34KB)  申告書PDF版(PDF:74KB)

誓約書Word版(ワード:17KB)  誓約書PDF版(PDF:62KB)

評価項目10(ス)に該当する場合に、防災士認証状又は防災士証の写し及び雇用が確認できる書類の写しと併せて提出してください。

様式その5は押印不要です。様式その6は記名押印のうえ提出してください。

協力雇用主登録に関する証明書 Word版(ワード:34KB)  PDF版(PDF:76KB)

評価項目10(キ)に該当する場合に、金沢保護観察所長の証明印のあるものを提出してください。

建設業者側は押印不要です

(参考:金沢保護観察所ホームページ(外部リンク)

 

 申請受付期間(期間内必着)

 令和6年2月1日(木)~令和6年3月29日(金)

※入札参加資格の随時(新規)申請を行う場合(業種追加の場合を除く)に主観的事項審査も併せて希望する場合は、上記によらず受付しますので、随時申請の書類と併せて必要書類をご提出ください。

 なお、随時(新規)申請を行う場合においても審査基準日は令和6年1月31日現在又は令和6年度現在とします。

 申請書類提出先

受付期間中に所管の土木総合事務所にご提出ください。

南加賀土木総合事務所 923-0811 小松市白江町リ61-1
石川土木総合事務所 920-2113 白山市八幡町イ20
県央土木総合事務所 920-8214 金沢市直江南2-1
中能登土木総合事務所 926-8586 七尾市本府中町ソ27-9
奥能登土木総合事務所 928-0001 輪島市河井町22部1-1

 

(随時申請の際は、入札参加資格申請の書類と併せて石川県土木部監理課入札・契約グループにご提出ください。)

 

 ※  窓口が混雑しますので、なるべく郵送によりご提出くださるようお願いいたします。 


お問い合わせ

所属課:土木部監理課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1712

ファクス番号:076-225-1714

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?