緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2010年3月29日

ここから本文です。

県政の主なあゆみ平成17年 前期

1月

・電子文書管理・電子決裁システムの運用を開始(7日)

○パリの「海外見本市(メゾン・エ・オブジェ)」で特別企画展を開催(28日~2月1日)

・県立中学校入学者選抜を全県一学区制で実施(30日)

2月

◎「白山市」、「能美市」、「宝達志水町」、「中能登町」、「能登町」、新「志賀町」及び新「加賀市」が発足、その他輪島市と門前町の合併が決定

(合併市町村)

白山市(松任市、美川町、鶴来町、河内村、吉野谷村、鳥越村、尾口村、白峰村)(1日)

能美市(根上町、寺井町、辰口町)(1日)

宝達志水町(志雄町、押水町)(3月1日)

中能登町(鳥屋町、鹿島町、鹿西町)(3月1日)

能登町(能都町、柳田村、内浦町)(3月1日)

志賀町(富来町、志賀町)(9月1日)

加賀市(加賀市、山中町)(10月1日)

(合併が決定した地域:8月8日総務大臣告示)

平成18年2月1日合併予定

輪島市(輪島市、門前町)

・「第10回いしかわ伝統工芸フェア」を開催(11日~13日)

◎大型の企業誘致が相次いで実現

東芝松下ディスプレイテクノロジー(株)が川北町での新工場建設を表明(22日)

サンケンオプトプロダクツ(株)が志賀町への進出を表明(9月30日)

コマツが金沢港への進出を決定(10月14日)

3月

・県立高等学校入学者選抜を全県一学区制で実施(9日~10日)

・農業総合研究センターが開発したぶどうの新品種の名称を「ルビーロマン」に決定(11日)

・小松空港仮滑走路が供用開始(17日)

○金沢城復元基本方針検討委員会が報告書を取りまとめ(22日)

◎各種戦略、プランを策定

「石川県産業革新戦略」を策定(23日)

「いしかわエンゼルプラン2005」を策定(29日)

「石川県環境総合計画」を策定(29日)

「新ほっと石川観光プラン」を策定(30日)

観光総合プロデューサーを委嘱(7月28日)

石川県観光創造会議を開催(8月23日、9月20日、11月17日)

・警察本部内の組織・機構を改革(24日)

刑事部:「国際捜査課」を廃止し、「組織犯罪対策課」を新設

生活安全部:「生活保安課」を「生活環境課」に改称

○新行財政改革大綱を改定(25日)

○文化・情報フォーラムが「いしかわ文化・情報の総合センター(仮称)基本構想」を取りまとめ(25日)

○金沢港のガントリークレーンが完成(28日)

○教員の資質向上のための金沢大学との連携に関する協定を締結(28日)

○のと鉄道穴水~蛸島間を廃止(31日)

4月

・県の組織・機構を改革(1日)

総務部

「広域行政推進室」を廃止

企画振興部

「企画開発部」を「企画振興部」に再編

「地域振興推進室」を「地域振興課」に再編

「資源エネルギー課」を廃止し、「資源・土地対策室」を設置

「新幹線用地対策室」を設置

県民文化局

環境安全部「生活安全課」を廃止し、「県民生活課」を設置

健康福祉部

「少子化対策企画室」を廃止し、「少子化対策推進室」を設置

「生活習慣病対策室」を廃止し、「健康フロンティア戦略推進室」を設置

「発達障害支援センター」を設置

環境安全部

土木部「下水道課」及び「水環境創造室」を廃止し、「水環境創造課」を設置

商工労働部

「港湾活用推進室」を設置(10月5日)

観光交流局

「観光交流局」を新設し、「交流政策課」、「観光推進課」、「国際交流課」を設置

競馬事業局

「金沢競馬対策室」を設置

給与・電算事務等の集約(事務センター)

グループ制の導入

◎石川県立大学が開学(1日)

○のと鉄道穴水~蛸島間転換バスの運行を開始(1日)

◎石川県防犯まちづくり条例を施行(1日)

石川県安全で安心な地域社会づくり懇話会が「石川県安全で安心な地域社会づくり条例(仮称)の在り方にかかる提言」を提出(2月2日)

防犯まちづくり推進協議会を設立(6月20日)

防犯まちづくりキャッチフレーズを募集(7月1日~31日)

防犯まちづくり県民のつどいを開催(8月22日)

草の根防犯座談会を開催(11月5日ほか)

○羽咋市福水町で大規模な地すべりが発生(1日)

○県立七尾養護学校珠洲分校が開校(1日)

○小学校1、2年における選択制による35人学級制を導入(1日)

・全小中学校に研究主任を配置(1日)

・学校指導課内に学力向上対策専任指導主事を配置(1日)

○全県立学校で「学校評価システム」を本格実施(1日)

・児童生徒のライフスタイルの向上を目指した実践研究推進校を指定(1日)

・電話・インターネット投票システム(D-net)及び場外発売時における三連勝式勝馬投票券を発売開始(3日)

・列国議会同盟東京会議石川プログラムを開催(21日~23日)

○ブラジル石川県会館開館10周年記念事業のため訪問団を派遣(22日~5月2日)

◎北陸新幹線 富山・金沢間がフル規格による認可(27日)

北陸新幹線 富山・金沢間起工式及び建設促進大会を実施(6月4日)

5月

・指定希少野生動植物種を一次指定(1日)

指定希少野生動植物種の指定に関する告示(3月31日)

○日米中国際会議in石川及び国際県民平和フォーラムを開催(17日~18日)

○金沢競馬検討委員会を設置(20日)

金沢競馬検討委員会を開催(6月6日、7月24日、9月8日、11月14日)

・金沢競馬のレース映像のインターネット配信を開始(22日)

・金沢競馬場に畳席を設置(22日)

・のとじま水族館にゴマフアザラシをペアで展示(26日)

・第5回石川県障害者スポーツ大会を開催(29日)

6月

○プレミアム・パスポート事業における協賛企業を募集(1日~10月31日)

協賛企業666企業 1,091店舗(10月31日) 

多子世帯からのパスポート申請受付を開始(9月1日)

・石川県不妊相談センター内に妊娠専門電話相談窓口(妊娠110番)を開設(1日)

・中国ビジネス研究会を開催(3日~) 

石川県及び上海で、それぞれ5回開催予定

○のとじま水族館の入館者数が1,000万人を達成(5日)

・石川県スポーツ情報ネットワーク「スポナビいしかわ」の運用を開始(6日)

・産業人材サポートデスクを設置(13日)

○国際平和・環境シンポジウムinいしかわを開催(13日~14日)

○能登-羽田便の搭乗者が30万人を達成(21日)

○のとじま水族館に円柱水槽「ドルフィン万華鏡」が完成(23日)

・北河内ダム付替県道が供用開始(28日)

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す