緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2018年2月27日

ここから本文です。

―シンガポール駐在員便り 2018年3月―

タイ・AECビジネス促進部会

Business Networking Morning Meeting

 先日、シンガポールのコンベンションセンター内にある会議室にて開催されたネットワーキング会議に参加してきました。主催者はインド人で、定期的にこうした会議を開催しているとのこと。年会費として数百ドル払っているメンバーと、このメンバーに招待されて参加している新規プレーヤーによって、この会が運営されていました。唯一の日本人出席者で「Oh! Japanese!」と言って歓迎!?され、純粋に会を楽しむことができました。

  私は招待された新規プレーヤーとして参加したのですが、メンバーには投資家やコンサルタント、有名?なインフルエンサー、運送業者、リムジンタクシー経営者など、多種多様な業種の方々が大勢いて、普段の仕事では出会うことがないような方々と知り合うことができました。ただし、正直どこまで活用できるかは未知数ですが。

  この会は朝7時30分から始まり、コーヒーやパンを食べながら着席して、参加した約70名が一人一人限られた時間の中で、集まった方々を前に自己紹介と会社の説明をしていきます。その短時間の中で、いかに自分を魅力的に見せるか、各々が工夫してプレゼンする姿はとても勉強になりました。

  自己紹介の後は、事前に配布されたアンケート用紙をもとに、このメンバー間での取引を一つ一つ紹介し、取引案件ごとにメンバー全員で「Good deal!」と叫ぶ一幕もありました。その雰囲気に少し圧倒されましたが、ここシンガポールでビジネスを広げるためには、こうした現地ネットワークに入り込むことが極めて重要であると改めて感じることができました。

201803-1

参加者による自己PRタイム

シンガポール髙島屋での和平商店の戦い

  1月末から半月間、チャイニーズ・ニュー・イヤー前の一般消費者の購買意欲が高まるこのタイミングで開催された、シンガポール髙島屋の物産展に石川県から和平商店(能登町)が単独出展されました。現地には社長と専務がお二人で来られ、半月間休むことなく、朝10時から夜9時30分の長時間、ただでさえ疲れがとれない異国の地シンガポールで工夫をこらして、必死に小木のイカのPRに取り組まれていました。最終日に色々とお話を伺ったのですが、今回はとても良い経験ができ、シンガポール市場のことを深く知り、感じることができたとのコメントをいただきました。それ以外のことも色々とお話ししましたが本便りではここまでとします。半月間本当にお疲れさまでした。今後さらなる新展開及び物量拡大に繋がることを心より期待しています。

201803-2

これからも頑張って下さい、浅井さん!

石川県鉄工機電協会のタイAECビジネス促進部会設立

  和平さんの催事と時を同じくして、2月5日、タイでは石川県鉄工機電協会が東南アジアに進出する会員企業を集めて、企業間の情報交換等を通じてビジネスを促進するための「タイAECビジネス促進部会」を発足させました。発足式には約50名の会員企業の方々が集まり、自分たちが進出している国の概況等についてプレゼンされていました。

  経営者によるプレゼンでは、海外進出の動機は「ロマンだ!」という言葉で表現されていたことが印象的でした。それでもロマンから始まった現地法人が今日まで維持・発展し続け、収益の柱に成長させるまでには大変な苦労があったのだろうと感じました。東南アジア各地で頑張る鉄工機電協会の会員企業を少しでもサポートできるよう事務所として施策等を考えていきたいと思います。

   また、部会の発足式の4日間、タイ・バンコク市内で開催された「Thai Industrial fair」という展示会にも会員企業4社が出展されました。出展した4社全てが実際の製品を展示するなど、とても魅力的なブースとなり、周辺のブースより確実に目立っていたと思います。

この展示会で最も印象に残ったのが、大きなインドブースでした。聞けば、タイでは韓流ブームが終わり、次はインドブームがきているようで、インド独特の大半が歌と踊りという映画が流行っているそう。ついては、タイ政府としてインドブースの誘致に積極的に乗り出しているとのことでしたが、インドブースは実際の製品の展示もなく、パンフレットのみというところが大半で客はガラガラで、出展物も大規模なインフラ関連(主にプラント建設資材)が多く、思惑が外れたようで、あまりタイ人の関心をひいていませんでした。

201803-3       201803-4

                                 山本国際委員長によるキックオフスピーチ                                               梶専務によるプレゼン       

 

  今月号は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。

                      

日本貿易振興機構(JETRO)シンガポール事務所

石川県駐在員  田原 雅比古
16 Raffles Quay #38-05 Hong leong Building Singapore 048581 JETRO singapore

TEL:(65)-9008-3297  FAX:(65)-6224-1169

E-mail:Masahiko_Tahara@jetro.go.jp

 

 

 

 

 

お問い合わせ

所属課:商工労働部産業政策課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1511

ファクス番号:076-225-1514

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す