いしかわ事業者版/工場・施設版_環境ISO優良取組事例集
7/12

ー 5 ー●所在地:金沢市西泉●事業内容:空調・給排水衛生設備工事●従業員数:28名 いしかわ事業者版環境ISOの登録(平成22年)をきっかけに、ISO14001を取得(平成24年)。多様な省エネ施策に加え、資源循環やSDGsの推進など、環境保全につながる取組を継続的に実施。通勤時間を削減。●県のエコドライブ推進事業所(H26年度登録)として、エコドライブ活動を実践。定期的に実施結果の分析と社内評価を行っている。参を推奨。●事務所内に設置している自動販売機のラインナップを缶飲料のみとし、ペットボトルの熱中症対策ドリンクもアルミパック入りゼリー飲料や紙パック飲料に変更。●WEB会議システムの導入により、ペーパーレス化、紙資源の削減を推進。澄みきった空気、清らかな水、やわらかな陽の光。これらは私たちの暮らしに潤いと安らぎをもたらしてくれる大切な財産です。これからも「環境重視」の思想に基づき、石川の環境(財産)を守りながら、地域社会の発展に貢献していきたいと思います。LED・大型ファン【その2】 循環型社会を目指して●社内でのペットボトル飲料を禁止し、マイボトル・マイカップの持 企業概要 取組内容【その1】 CO2削減に関する多様な取組●照明のLED化、人感センサーの設置、エアコンへの大型ファンの取付けなど、事務所内で実施可能な省エネ対策を徹底的に実施。●リモートワークの積極的な導入により、車のガソリン使用量及び取組事例③ホクトー株式会社〜ISO14001へステップアップし、模範的な環境保全活動を継続〜− 事業者版環境ISO取得企業による事例 −代表者からのメッセージ

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る