ホーム > 観光・文化・スポーツ > 施設ガイド > 文化・文教施設 > 「新県立図書館建物見学ツアー第2弾&こどもエリア体験会」を開催します!
ここから本文です。
更新日:2022年2月10日
新石川県立図書館は、金沢市の本多町から小立野に移転して、令和4年7月16日(土曜日)に開館します。
まるで「本のページをめくる」ようなイメージを表現した建物では、現図書館の3倍となる約30万冊もの図書を開架し、多種多様な閲覧席を設けるほか、広々としたこどもエリアをはじめ、ものづくりや食文化体験スペースなども備えており、多様な文化活動や文化交流の拠点としてもご利用いただけます。
見学ツアー第2弾では、閲覧エリアの書架に本が並び、家具なども搬入され、図書館らしい姿となった大閲覧空間などをご案内します。また、こどもエリア体験会では、広々としたスペースを確保したこどもエリアを紹介するほか、読み聞かせ体験会やミニ見学ツアーを実施します。
新県立図書館建物見学ツアーの参加者募集チラシ(PDF:519KB)
令和4年3月5日(土曜日)、6日(日曜日)
【見学ツアー】 5日 ①13時30分~、②17時00分~
6日 ①10時00分~、②13時30分~、③17時00分~
【こどもエリア体験会】 5日 ①15時15分~
6日 ①11時45分~、②15時15分~
新石川県立図書館 金沢市小立野2丁目(旧金沢大学工学部跡地)
※見学ツアー期間中、現地は外構工事を行っており、参加者用駐車場はございません。
当日はしいのき迎賓館(金沢市広坂2丁目1番1号)にて集合・解散となり、現地まではシャトルバスで移動していただく予定です。
【見学ツアー】と【こどもエリア体験会】で 計約1,000人(応募多数の場合は抽選)
※こどもエリア体験会の参加条件
保護者2名まで、こどもは0歳~小学6年生まで、大人のみの参加不可。
※新型コロナウイルス感染症の県内感染状況により、参加人数は変更となる場合があります。
令和4年2月20日(日曜日)まで ※はがきの場合は当日必着
次の事項を明記し、専用ホームページ、はがき、FAXによりご応募ください。
①参加希望枠(ツアーまたは体験会)、②参加希望日時(第2希望まで)、
代表者の③氏名、④年齢、⑤電話番号、⑥住所、⑦メールアドレス、
申込者全員の⑧氏名、⑨年齢、⑩特記事項(車いすでのご参加など)
<申込先>
ホームページの場合:専用ホームページ(外部リンク)
はがきの場合:〒920-0919 金沢市南町2-1(株式会社ケィ・シィ・エス内) 新県立図書館建物見学ツアー事務局 宛
FAXの場合:076-262-2618
当選者の発表は、申込代表者への当選通知の発送をもって代えさせていただきます。発送は2月下旬予定。
当選された方には、ツアー当日の集合場所・時間をお知らせします。当選通知が参加証となりますので、必ずご持参ください。
※落選者には通知はいきませんのでご注意ください。
新県立図書館建物見学ツアー事務局 〒920-0919 金沢市南町2-1(株式会社ケィ・シィ・エス内) TEL:076-262-2611(平日10時00分~18時00分) |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください