ホーム > 医療・福祉 > 健康 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症について(県内の感染状況、ワクチン、検査など) > 新型コロナウイルス感染症の県内の患者発生状況 > 陽性者登録・フォローアップセンターとは
ここから本文です。
以下の3つの業務を行っています。
詳細はこちら
A1
対象者 | 対象者に該当しない場合 | |
---|---|---|
診断を受けたい |
①~⑤の全てに該当する方 ①中学生~64歳 ※妊娠されている方は医療機関を受診してください。 |
医療機関に電話の上、受診してください。 |
療養支援を受けたい 健康相談をしたい |
①~④の全てに該当する方 ①64歳まで |
保健所にご相談ください。 【県外在住の方】 |
登録はこちら
A2 医療機関を受診することなく、自宅にいたまま診断を受けられます。診断結果は、ショートメッセージでお送りしていますので、職場等への提出資料の一つとしてご活用ください。
また、以下の療養支援を受けることができます。
※ただし、一定の条件があります。
※療養支援は、医療機関で診断を受けた方も対象です。
A3 自己検査、薬局の無料検査等で陽性となった方は、フォローアップセンター、もしくは医療機関で診断を受けていただくことをお願いしています。
すでに医療機関で診断を受けた方で、療養支援が不要な方は、必ずしも登録いただく必要はありません。療養中に必要となったときにお申込みください。
A4 症状を医師に診てもらいたい場合などは、医療機関を受診してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す