ここから本文です。
更新日:2019年8月21日
県では、公の施設、相談窓口、庁舎、イベント、研修会などにおいて、施設の利用者や県の施策の対象者の皆様にアンケートを実施し、いただいたご意見を参考に、利用者の満足度の向上に向けての施設管理の改善など、様々な取り組みに努めています。
年度 | 公の施設等 (県直営施設) |
相談窓口 | 庁舎 (出先機関等) |
イベント 研修会 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|
平成30年度アンケート結果 | 33件 | 3件 | 45件 | 30件 | 111件 |
令和元年度アンケート予定 | 36件 | 6件 | 66件 | 156件 | 264件 |
※公の施設のうち、指定管理者制度導入施設のアンケート結果については、以下の「指定管理者導入施設の管理状況の評価」をご覧下さい。
(指定管理者制度導入施設128施設のうち、利用者の利用に供さない3施設を除く。)
所属 | 寄せられたご意見 | 対応 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
こころの健康センター | プレイルームのじゅうたんが破れ、床が見えている箇所があり、子供が遊ぶのに危険です。 | じゅうたんを撤去し、クッション性のある床材に張り替えました。 |
|
||||
中央病院 | トイレの位置が分かりづらい。 | 従来の表示に加えて、男女の文字表記を追加設置しました。 |
|
||||
図書館 | 冷房の効きが悪い。 | 3階自習室および1階ブックスタートルームにウィンドファンを設置しました。 |
|
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください