緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2022年1月28日

ここから本文です。

E型肝炎ウイルス感染予防について

営業者の方及び消費者の方へ

2002年以降、我が国において発生するE型肝炎事例が急増しており、その推定原因として野生動物の肉や豚レバーなどの豚由来の食品が認められています。
E型肝炎に関する正しい情報の提供を目的として、厚生労働省ホームページにE型肝炎に関するQ&Aが掲載されていますのでご紹介いたします。

厚生労働省のホームページ

お、豚レバーを含む豚肉並びにシカ及びイノシシなどの野生動物の肉を安全に喫食する為の注意点について、下記にとりまとめましたので、ご参考としていただきますようお願いします。

  • 豚レバーを含む豚肉並びにシカ及びイノシシなどの野生動物の肉(内臓を含む。)は生で食べないようにしましょう。
  • 豚肉並びにシカ及びイノシシなどの野生動物の肉は中心部まで火が通るよう、十分に加熱して食べましょう。このような加熱はほとんどの危険な微生物を死滅させることが確認されています。また、他の動物の肉については、若齢者や高齢者など抵抗力の弱い方は生肉の摂取を控えるようにしましょう。
  • 加熱調理を行う肉類は生焼けにならないよう中心部まで十分に火が通るよう、十分に加熱してください。
  • 生の肉類と加熱済みの肉類は分けて取り扱いましょう。取り扱う箸や皿も区別して使用してください。

 

お問い合わせ

所属課:健康福祉部能登北部保健福祉センター 

石川県輪島市鳳至町畠田102-4

電話番号:0768-22-2011

ファクス番号:0768-22-5550

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?