緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2015年10月13日

ここから本文です。

加越国境城跡群及び道

加越国境城跡群及び道(かえつくにざかいしろあとぐんおよびみち)

切山城跡(きりやまじょうあと)

松根城跡(まつねじょうあと)

小原越(おはらごえ) 

石川県金沢市松根町・富山県小矢部市内山等

指定面積  116,131.04平方メートル

切山城跡

国指定史跡

平成27年10月7日指定

 

  加越国境城跡群及び道は、北陸道から分岐する小原越や田近越などの脇街道に沿って築城され、天正12年(1584)の小牧・長久手の戦いから波及した加賀前田方と越中佐々方との攻防の舞台となった城跡群と、道(街道)から構成される。今回は、小原越と、そこに沿う切山城跡及び松根城跡を対象にする。
  切山城跡は、越中側に大きな堀を設けていることから、佐々方に備えた前田方の城である可能性が高く、逆に松根城跡は加賀側に大きな堀が認められることから、佐々方の城と考えられる。
  両城跡の年代は、構造と出土遺物、文献史料などで、天正12・13 年にほぼ限られること、松根城跡の堀によって小原越が切断されていることが確認できており、城が街道を戦時封鎖していることを遺構で確認できた初めての事例といえ、城郭史研究における城と道の関係に新たな視点を示すと共に、当時の加越国境における緊迫した状況を伝える遺跡と言える。
  これらの遺跡は広範囲に分布しているが、相互に関連し合っており、それぞれの文化財的価値を高めるために必要な要素であることから、一体で指定を行うことで、保護と活用に万全を期すものである。

 

 

お問い合わせ

所属課:教育委員会文化財課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1841

ファクス番号:076-225-1843

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?