緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 医療・福祉 > 社会福祉 > 介護・福祉の仕事の魅力発信 > 平成29年度 介護・福祉のおしごと 親子体験バスツアー

印刷

更新日:2017年11月1日

ここから本文です。

平成29年度 介護・福祉のおしごと 親子体験バスツアー

夏休みに介護・福祉の仕事をのぞいてみよう!

介護・福祉の仕事を身近に感じ、介護・福祉の仕事に関心を持っていただくことを目的に、小学生の親子を対象としたバスツアーを実施しました。県内各地から、合計47組96名の親子が参加し、介護・福祉に関連する施設の見学や利用者との交流、介護施設での食事や職員の仕事などを体験していただきました。 

ツアーの概要

日程

  • 能登コース  8月19日 (土曜日) 
  • 金沢コース  8月20日 (日曜日)
  • 南加賀コース  8月22日 (火曜日)

体験施設

  • 能登コース 

              特別養護老人ホーム こすもす (鳳珠郡能登町)

  • 金沢コース

              石川県リハビリテーションセンター「ほっとあんしんの家」

              特別養護老人ホーム 中央金沢朱鷺の苑,ケアハウス 朱鷺の苑やわらぎ,デイサービスセンター 朱鷺の苑彦三 (金沢市)

  • 南加賀コース

             幼保連携型認定こども園 ひかりっこ (小松市)

             特別養護老人ホーム 慈妙院加賀,籐華苑 (加賀市)

ツアーの実施結果

 県庁を出発。能登コースや南加賀コースではそれぞれの地区合流した参加者もいます。

 バスの中では大学生サークル「福祉KtoY」による福祉の○×クイズがありました。

 出発 クイズ

  

 施設に到着後、施設の方から、当日のスケジュールや福祉施設の役割などを説明していただき、いよいよ体験スタートです。 

 色々な種類のお風呂を体験したり、車いすや介護用のベッドを体験したり。

 ほっとあんしんの家では、視線だけでテレビなどのスイッチを操作する最新の機械も体験しましたよ。

 車イス 介護ベッド リハセン

 風呂1 風呂2 風呂3

 

 待ちに待ったお昼ごはん。 施設の利用者さんと同じメニューを体験。 

 口の力が弱くなったお年寄りでも食べやすく作られた「介護食」も試食しました。

 お魚やサラダのゼリーや、とっても柔らかく煮た野菜、おかゆで作ったオムライスもありました。

 ごはんの前には栄養士さんのお話もありましたよ。

 食1 食2 食3

 

 午後からは施設の利用者の方との交流です。 おしゃべりしたり、いっしょに踊ったり、ゲームをしたりしました。

 こうした活動は、楽しいだけじゃなくて、お年寄りが身体を動かす訓練にもなりますよ、と施設の方が教えてくれました。

 交流1 交流2 交流3

 

 認定こども園では、園児の年齢ごとのクラスに分かれ、「保育教諭」のお仕事を少しだけ体験。

 絵本の読み聞かせや、工作やお絵かきのお手伝いをしました。

 小さな子どもと遊んだことはあるけれど、お仕事のお手伝いだと思うと少し緊張した参加者もいたようです。

 読み聞かせ 工作1 お絵かき

 参加者の声

 参加者の皆さんは、たくさんの体験をして、さまざまなことに気づかれたようです。

 参加者からの声の一部を紹介します。

小学生

  • お年寄りがどのように生活しているかわかりました。
  • お年寄りも職員さんも、みんなが明るく楽しそうな姿を見て、自分も楽しかったです。
  •  園児やお年寄りが笑顔で話しかけてきてくれてうれしかったです。
  • いろいろな道具の体験ができて、車イスの乗り方がわかったし、おもしろかったです。
  • 体の不自由な方の暮らしの工夫を学べました。 

保護者

  • 今まで介護に関わる機会がなかったのですごく勉強になりました。
  • 介護用リフトや記録用のタブレット、お風呂など、最新の設備を取り入れ働きやすい環境だと思いました。
  • 施設が明るくて清潔で、これまでの施設のイメージが変わりました。
  • 職員の方の笑顔、みなさん明るくて素晴らしいと思いました。
  • 普段見られないわが子の姿が見られてうれしかったです。 

 

 (参考) 平成29年度の募集情報

対象

小学校4年生~6年生の児童とその保護者

定員

各コース 親子15組程度

参加費

無料 (集合場所までの交通費は自己負担です。)

参加者募集チラシ

集合場所や時間など、各コースの詳細はチラシをご覧ください

チラシダウンロード(PDF:1,762KB)  

  

お問い合わせ

所属課:健康福祉部厚生政策課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1419

ファクス番号:076-225-1409

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?