緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 教育・子育て > 子ども・子育て > 青少年・家庭教育 > 青少年携帯電話等対策講座のご案内

印刷

更新日:2023年10月16日

ここから本文です。

青少年携帯電話等対策講座のご案内

令和5年度青少年携帯電話等対策講座

  令和5年度の講座開催結果令和5年携帯電話等対策講座

令和5年度の講座は、9月30日(土曜日)と10月1日(日曜日)に、矢田郷地区コミュニティセンター及び石川県地場産業振興センターにおいて開催しました。今年度は、「本当に見えていますか?子どものネット利用~大人に求められる関わり方~」をテーマに、集合形式とオンライン形式を併用して実施しました。講師の「セーファーインターネット協会」主席研究員 高橋大洋氏からは、子どものネット利用や保護者の取組についての現状をデータに基づいて説明して頂いた上で、大人への現実的な期待や、ネット以前に大切なこと、子どものネット日常利用の現実と本当の課題とは何かについて、お話をしていただきました。

※ 来年度も開催を予定しておりますので、開催日時・内容が決まり次第、ホームページを更新いたします。

  

  令和5年度青少年携帯電話等対策講座のご案内

スマートフォンやタブレット端末等の普及に伴い、子ども達も簡単にインターネットを利用することができ、様々なことが便利になっていますが、インターネットが原因で犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性が高まり、また、睡眠時間や学習時間を削ってインターネットやそれに伴う各種サービスを利用する傾向が認められることから、子ども達の健全な成長が心配されるところです。

そこで、インターネットを利用する子どもに大人がどのように関わればよいのか、子どもたちのインターネット利用に対する具体的な取り組み方等を研究し、啓発活動を行われている団体の方を講師としてお招きし、県民の皆様を対象とした研修会を開催します。

保護者をはじめ、日常的に青少年に携わる方など、どなたでも参加自由です。

この機会に、最近の子どものインターネット事情、インターネットを利用する子どもへの関わり方、そんな子どもの周囲にいる大人に期待されていることとは何かについて学んでみませんか。

多数のご参加をお待ちしております。

また、本対策講座以外にも、県では職員を派遣して、「子どもとインターネット」に関する県政出前講座を実施しております。

ご不明な点は、子ども政策課までお問い合わせ下さい。

開催日時・場所

能登地区

   令和5年9月30日(土曜日)  14時00分~16時00分    矢田郷コミュニティセンター  視聴覚室

  →  参加方法  :  会場(対面) のみ

金沢・加賀地区

  令和5年10月1日(日曜日) 10時00分~12時00分   石川県地場産業振興センター  第12研修室(新館)

  → 参加方法  :   会場(対面又は  オンライン

講演内容など

    ●  講師  :  一般社団法人SIA(セーファーインターネット協会)主席研究員  高橋  大洋  氏

    ●  演題  :  本当に見えていますか?子どものネット利用~大人に求められる関わり方~

    ●  内容  :  インターネットを利用する子どもの現状と、周囲の大人が子どもにいかに関わるか  など

    ●  定員  :  各回  100名

       令和5年度開催チラシ(PDF:811KB)

申込方法  

    上記開催チラシ記載の方法(下記のいずれか)

      石川県電子申請システム  又は  FAX

で、9月15日(金曜日)までにお申し込み下さい。

お問い合わせ

所属課:少子化対策監室 子ども政策課

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1422

ファクス番号:076-225-1423

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?