ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広聴 > モニターアンケート調査結果 > 「職員の接遇・県庁舎の管理状況について」結果
ここから本文です。
更新日:2012年8月7日
調査の目的
県職員の接遇の向上や庁舎管理上の改善に取り組む上での参考とするため、アンケート調査を実施しました。
調査期間
平成24年6月28日~7月11日
対象者数
674人(県政モニター110人、県政インターネットモニター564人)
回答者数
554人【回答率82.2%】(県政モニター 91人、県政インターネットモニター 463人)
※調査結果の数値は小数点第2位を四捨五入しているため、合計が100.0%にならない場合があります
「Aモニター用務以外でも訪問したことがある」が70.2%、「Bモニター用務でのみ訪問したことがある」が3.4%、「C訪問したことがない」が26.4%となっている。
※設問2は設問1で「A」とした方のみ回答
(主な内容)
・展望ロビー
・会議室
「A平成24年4月以降」が12.1%、「B平成23年4月から平成24年3月まで」が32.9%、「C平成23年3月以前」が55.0%となっている。
「D見学」(57.1%)が最も多く、次いで「B相談、打合せ、情報収集」(14.1%)、「C会議、研修会」(12.1%)となっている。
※設問3、4は設問1で「A」もしくは「B」とした方のみ回答
「B概ね満足(概ねそう思う)」(63.7%)が最も多く、ついで「A満足(そう思う)」(21.8%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(5.4%)となっている。
(主な内容)
・丁寧な対応だった
・普通の対応だった
・無愛想だった
「B概ね満足(概ねそう思う)」(61.0%)が最も多く、ついで「A満足(そう思う)」(28.9%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(1.5%)となっている。
(主な内容)
・清潔感があった
・違和感はなかった
「B概ね満足(概ねそう思う)」(61.0%)が最も多く、次いで「A満足(そう思う)」(24.8%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(3.9%)となっている。
(主な内容)
・丁寧でわかりやすかった
・普通に理解できた
「B概ね満足」(61.3%)が最も多く、ついで「A満足」(22.3%)、「Cやや不満」(6.9%)となっている。
(主な内容)
・親切だった
・不満はなかった
「B概ね満足(概ねそう思う)」(49.8%)が最も多く、次いで「A満足(そう思う)」(24.3%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(18.1%)となっている。
(主な内容)
・迷うことなく行けた
・案内表示がわかりにくい(小さい)
「B概ね満足(概ねそう思う)(50.0%)が最も多く、次いで「A満足(そう思う)」(35.3%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(4.2%)となっている。
(主な内容)
・きれいだった
・不快には感じなかった
「A満足(そう思う)」(51.0%)が最も多く、次いで「B概ね満足(概ねそう思う)」(40.9%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(2.0%)となっている。
(主な内容)
・きれいだった
・掃除が行き届いていた
「B概ね満足」(51.5%)が最も多く、次いで「A満足」(32.8%)、「Cやや不満」(6.9%)となっている。
(主な内容)
・きれいであった
・特に問題はなかった
・広すぎる
「Aモニター用務以外でも電話をかけたことがある」が24.5%、「Bモニター用務でのみ電話をかけたことがある」が4.0%、「C電話をかけたことがない」が71.5%となっている。
※設問6は設問5で「A」とした方のみ回答
(主な内容)
・税務課
・観光推進課
・公園緑地課
「A平成24年4月以降」が23.5%、「B平成23年4月から平成24年3月まで」が34.6%、「C平成23年3月以前」が41.2%となっている。
※設問7は設問5で「A」もしくは「B」とした方のみ回答
「B概ね満足(概ねそう思う)」(44.3%)が最も多く、次いで「A満足(そう思う)」(40.5%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(9.5%)となっている。
(主な内容)
・丁寧であった
・わかりやすかった
・言葉づかいがところどころ不適切
「B概ね満足(概ねそう思う)」(40.5%)が最も多く、次いで「A満足(そう思う)」(37.3%)、「Cやや不満(あまりそう思わない)」(8.2%)となっている。
(主な内容)
・わかりやすかった
・簡潔だった
・丁寧さに欠けていた
「B概ね満足」(50.6%)が最も多く、次いで「A満足」(34.8%)、「Cやや不満」(6.3%)となっている。
(主な内容)
・丁寧な対応だった
・特に気になるところはなかった
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください