更新日:2011年9月8日
平成22年度実施の監査結果の公表
平成22年度に公表した監査結果や審査意見書は次のとおりです。
- 定期監査
毎年度少なくとも1回以上期日を定めて県の機関の「財務に関する事務」と「経営に係る事業の管理」を監査し、その結果を公表しています。
- 行政監査
県の「一般行政事務」の執行について毎年度テーマを定めて監査を実施し、その結果を公表しています。
- 随時監査
必要があると認めるときに実施し、その結果を公表しています。
- 財政的援助団体等の監査
県が補助金、交付金、負担金、貸付金、損失補償、利子補給などの財政的援助を与えている団体、県が資本金等の4分の1以上を出資している団体などについて、補助金等の出納その他の事務の執行が適正に行われているかについて監査し、その結果を公表しています。
- 住民監査請求による監査
地方公共団体の住民が、当該団体の職員等について、違法又は不当な財務会計上の行為があると認めるとき、これを証する書面を添えて、監査委員に対し監査を求め、必要な措置を講ずることを請求するものです。その結果を公表しています。
- 決算審査及び基金運用状況審査意見書
決算審査には、一般会計及び特別会計に関するものと公営企業会計に関するものがあり、審査意見を知事に提出しています。
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見書
実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率の四つに分類される健全化判断比率と、公営企業経営の健全化を判断する資金不足比率について、審査意見を知事に提出しています。
- 監査結果に基づき知事等が講じた措置
監査の結果に基づき、又は当該監査の結果を参考として措置を講じたときは、その旨を監査委員に通知することとされており、その通知に係る事項を公表しています。
平成22年度実施「定期監査」の結果
ページの先頭へ戻る
平成22年度実施「行政監査」の結果
平成22年度実施「随時監査」の結果
ページの先頭へ戻る
平成22年度実施「財政的援助団体等の監査」の結果
ページの先頭へ戻る
住民監査請求による監査
実施はありません。
ページの先頭へ戻る
決算審査及び基金運用状況審査
平成21年度「石川県公営企業会計決算審査意見書」
平成21年度「石川県歳入歳出決算審査意見書、基金の運用状況審査意見書」(PDF:228KB)
ページの先頭へ戻る
健全化判断比率及び資金不足比率審査
平成21年度「石川県健全化判断比率及び資金不足比率審査意見書」(PDF:133KB)
ページの先頭へ戻る
監査結果に基づき平成22年度に知事等が講じた措置
定期監査結果に基づき講じた措置の公表(PDF:76KB)
(平成22年9月10日県公報)
行政監査結果に基づき講じた措置の公表(PDF:152KB)
(平成22年12月17日県公報)
定期監査結果に基づき講じた措置の公表(PDF:96KB)
(平成23年1月7日県公報)
ページの先頭へ戻る