緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 土木部営繕課 > 金沢城公園整備(鼠多門)工事

印刷

更新日:2020年7月29日

ここから本文です。

金沢城公園整備(鼠多門)工事

金沢城の西側に、黒漆喰が特徴の「鼠多門」と城内最大規模の木橋「鼠多門橋」が、明治期に失われて以来、約140年ぶりに復元整備され、往時の姿に蘇りました。

nezumitamon3

概要

鼠多門は、金沢城の西側の玉泉院丸に位置し、鼠多門橋により、金谷出丸(現在の尾山神社境内)と結ばれ、その間を行き来する際の出入口として機能していました。

石垣の間に設けられた大扉の上に櫓が作られた櫓門形式の城門で、城内の他の門と同じく、屋根は木型を鉛板で覆う鉛瓦、外壁は白漆喰塗りで腰壁には海鼠壁が用いられますが、海鼠壁の目地が黒漆喰で仕上げられることが、城内の他の門には見られない特徴です。

発掘調査や絵図・文献等調査の結果に基づき史実に沿った木造による復元を行うこととし、平成27年度から史実の調査研究を重ね、平成30年6月に工事に着手、令和2年7月に完成しました。

事業経緯

  • 平成27年から平成28年
    金沢城公園整備(鼠多門)工事基本設計委託
    金沢城鼠多門の復元整備専門委員会を設置
  • 平成28年から平成29年
    金沢城公園整備(鼠多門)工事実施設計委託
  • 平成29年から令和2年(2020年)
    金沢城公園整備(鼠多門)工事

工事状況

  • 平成30年6月10日  起工式
  • 平成30年11月21日  立柱式
  • 平成31年1月21日  見学台開放
  • 平成31年4月14日  上棟式
  • 平成31年4月20日  第1回現場見学会(木工事)
  • 令和元年7月13日 第2回現場見学会(左官工事、屋根工事)
  • 令和元年11月30日 第3回現場見学会(屋根工事)
  • 令和2年1月5日  見学台閉鎖
  • 令和2年7月18日  完成式・ライトアップ点灯式

完成写真

nezumitamon2 nezumitamon4

外観(鼠多門橋上から)

ライトアップ時

nezumitamon1 nezumitamon6

2階内部

復元階段

現場見学会の開催

 史実を尊重し、伝統工法による金沢城鼠多門の復元工事の内容を広く県民の皆様に紹介し、復元事業への理解を深めていただくため、木、左官、屋根工事など各工事の工程に合わせて「現場見学会」を開催しました。 

その他

お問い合わせ

所属課:土木部営繕課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1781

ファクス番号:076-225-1784

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?