緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 県議会の議案説明要旨 - 平成21年2月26日 - > 県議会の議案説明要旨 - 平成21年2月26日 - 5 みんなで支える安らぎのある社会づくりについて

印刷

更新日:2010年4月7日

ここから本文です。

県議会の議案説明要旨 - 平成21年2月26日 - 5 みんなで支える安らぎのある社会づくりについて

◎  主な施策の概要について

5  みんなで支える安らぎのある社会づくりについて

第五は、「みんなで支える安らぎのある社会づくり」についてであります。

人口減少が現実のものとなった今日、少子化対策は国を挙げて取り組むべき重要課題であります。本県でも、「いしかわ子ども総合条例」に基づき、幅広い施策を展開し、社会全体で子育てを支援する気運の醸成や仕組みの構築に取り組んでいるところであります。

本県の少子化対策の行動計画である「いしかわエンゼルプラン2005」につきましては、その計画期間が来年度末に終了するため、これまでの取り組みの成果や課題を改めて検証し、必要な見直しを行うことにより、少子化対策の更なる充実を図ってまいります。

ワークライフバランスの推進につきましては、一般事業主行動計画の裾野拡大と内容の充実を図るため、今般、「いしかわ子ども総合条例」を改正し、その策定及び公表義務の対象範囲を、平成二十五年四月から従業員五十人以上の企業に拡大するほか、企業の実情に応じ、多様な取り組みを進めていただくための努力規定を追加することといたしました。

子育て支援財団につきましては、先駆的な取り組みを積極的に推進しているところでありますが、来年度から組織体制を強化し、社会全体で子育てを支援する環境づくりをより一層推進してまいります。

新たな取り組みといたしましては、家庭で子育てをしている母親の育児支援として、保育所での保育体験を通じて、育児のノウハウを習得していただくモデル事業を実施いたします。また、事業所内保育所を開設することが困難な企業が多い中、勤務先に近く、勤務時間に合わせた柔軟な保育サービスを提供できる保育所が求められており、こうしたニーズに応えるため、子育て支援財団が企業と連携し、子どもの受け入れ先となる民間保育所を調整する取り組みを開始いたします。

さらに、子育て家庭や保育所、放課後児童クラブを地域住民の方々が支援した場合、そのお礼として、記念品と交換できるエンゼル券を受け取る仕組みを構築することにより、地域単位での子育て支援の輪を拡げるモデル事業に取り組むことといたしました。

保育所や放課後児童クラブの改築や改修等につきましては、その促進を図るため、新たに造成する保育環境整備基金を活用して支援するとともに、市町が実施する妊婦健診につきましても、妊婦健康診査支援基金を活用し、助成対象を現行の五回から十四回まで拡充することにより、妊婦の健康管理の充実と経済的負担の軽減を図ってまいります。

平成二十二年に本県で開催いたします「第二十三回全国健康福祉祭いしかわ大会(ねんりんピック石川2010)」につきましては、本年四月から組織体制を大幅に拡充し、開催準備に万全を期してまいります。

障害者施策についてであります。平成十八年度に施行された障害者自立支援法につきましては、現在、国において見直しの検討が行われているところでありますが、今回、障害者自立支援対策臨時特例基金の設置期間の延長と積み増しを行い、引き続き、事業者の経営安定と新制度への円滑な移行を支援していくことといたしました。

障害者の就業支援につきましては、新たに本年十月から金沢産業技術専門校において、発達障害のある方を対象とした職業訓練を実施するとともに、障害者就業・生活支援センターの能登地域における設置に向けた取り組みを支援いたします。

介護保険につきましては、本年四月から介護報酬が初めて引き上げられることとなり、介護従事者の確保・定着に向けた処遇の改善や、事業者の経営安定に繋がるものと期待しております。また、介護福祉士等養成施設の在学生などを対象とした修学資金貸付制度については、福祉や介護分野での人材確保を図るため、来年度から貸付額の引き上げや返還免除となる就労期間の短縮など、制度の拡充を図ることとしております。 

 

以上

●目次に戻る   ●前へ戻る   ●次へ進む

 

お問い合わせ

所属課:知事室秘書課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1221

ファクス番号:076-225-1222

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す