緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 県議会の議案説明要旨 - 平成19年2月22日 - > 県議会の議案説明要旨 - 平成19年2月22日 - 3 競争力のある元気な産業づくりについて

印刷

更新日:2010年4月9日

ここから本文です。

県議会の議案説明要旨 - 平成19年2月22日 - 3 競争力のある元気な産業づくりについて

◎  主な施策の概要について

3 競争力のある元気な産業づくりについて

第三は、「競争力のある元気な産業づくり」についてであります。

この度、東レ(株)から、最先端技術を駆使し、新型旅客機の機体やスポーツ用品等に使用される炭素繊維複合材料の生産拠点として、能美市にある同社石川工場敷地内に新工場棟を建設する旨の報告をいただきました。また、NTN(株)からは、羽咋市内に、風力発電機用等の産業機械向けの大形ベアリングの加工を行う新工場を建設する旨の報告をいただいたところであります。

今後とも、アンテナを高くして情報収集に努めるほか、企業が求める人材の確保、育成にも力を注ぐなど、戦略的な企業誘致に取り組んでまいる所存であります。

また、依然として雇用情勢の厳しい奥能登地域につきましては、今般、雇用拡大関連企業立地促進補助金の特認制度の適用要件を緩和することとし、企業誘致の効果が県内全域にバランスよく波及するよう、最大限の努力をしてまいりたいと考えております。

最近の本県経済は、生産面では機械工業を中心に、全体としては堅調に推移し、設備投資も増加が続いております。しかしながら景気回復の波が全ての業種に及んでいるわけではなく、地域や業種、企業規模によるばらつきも見られるところであります。

本県経済の回復基調を本格的なものとし、中小企業があまねく景気回復を実感できるよう、中小企業の再生・事業転換や創業、経営革新、企業間の連携などについて、引き続き支援してまいります。また、能登地域における相談・指導体制の拡充、特に厳しい業況にある業種や小規模企業に対する金融支援の充実など、地域、業種、企業規模にも配慮した取り組みを推進することとしております。

また、産地の伝統的工芸品、農林水産品、観光資源といった本県の魅力ある資源の産業化を図るため、関係部局横断の産業化資源活用推進本部を設置し、国や市町、関係団体とも連携を図りながら、意欲のある中小企業の掘り起こしや研究開発、商品開発、販路開拓など事業化に向けた企業等の取り組みについて、総合的に支援することとしております。

さらに、将来、本県産業を牽引しうる革新的な技術や製品・サービスを持ったベンチャー企業を創出するため、全国公募等によるビジネスプランについて、県内外の投資機関等を招いた公開審査を実施し、マッチングの促進や事業開始時の助成、専門家等による集中支援を行うほか、石川新情報書府事業などにより育成されたコンテンツ関連産業の新たなビジネス展開を促進するため、地場産業と連携して行うPR映像制作等を支援いたします。

産業人材施策につきましては、人口減少時代においても産業活力を維持向上させるためのアクションプランとして、「産業人材プラン」を策定したところであり、人材の育成、確保、裾野の拡大の三つの視点から、必要な施策を推進してまいります。

人材の育成については、人材育成優良企業に対する表彰制度を設け機運の醸成を図るほか、人材の確保策としては、県内企業の理工系新卒学生の採用ニーズを踏まえ、県内外の大学等の教官と県内企業との懇談会や「Uターン・インターンシップ」を実施いたします。また、若者しごと情報館とジョブカフェ石川の統合により、企業の若年人材の確保や若者の職業選択に対する支援を強化し、若年人材の確保・育成の拠点として一層の充実を図ることといたしました。更に、裾野の拡大については、本県独自の職場実習制度を通じて、フリーター・ニート等の若者や、女性の再就職を支援してまいります。

 

以上

●目次に戻る   ●前へ戻る   ●次へ進む

 

お問い合わせ

所属課:知事室秘書課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1221

ファクス番号:076-225-1222

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す